【都筑警察署防犯コメント】2023/01/27 (金) 11:24 自転車の盗難が多発しています。 75パーセントは無施錠です。 短時間でも必ずカギをかけましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2023/01/20 (金) 10:10 オレオレ詐欺の犯人からの電話が多くなっています。 犯人は声を録音されるのを嫌がるため、迷惑電話防止機能付き電話機の導入を検討して |
||
【都筑警察署防犯コメント】2023/01/12 (木) 15:31 無施錠の自転車が盗まれるケースが増えています。 必ずカギをかけるようにしてください。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2023/01/05 (木) 19:56 オレオレ詐欺犯人からの電話が多くなっています。 自宅に高額の現金を保管しないようにしましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/12/22 (木) 11:33 年末年始は、空き巣や強盗などの犯罪が増える傾向にあります。 自宅に多額の現金を置かず、しっかりと戸締りをしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/12/19 (月) 9:23 自宅やマンションの駐輪場から、自転車を盗まれる被害が増えています。 自宅でも、カギをするようにしてください。 |
||
【都筑区交通安全情報】2022/12/06 (火) 17:11 実施します。年末は人流や交通量が増加する傾向にあり、例年歩行者や 二輪車が関係する交通事故が多発していることから、次の3点を重点に、 交通ルール遵守と交通マナー向上に取り組みます。 1 横断歩行者(特に高齢者)の交通事故防止 2 二輪車の交通事故防止 3 飲酒運転の根絶 今回は、『道路に潜む危険あなたは気づいていますか?』と題した 警察庁作成動画(自動車運転者編、自転車運転者編、歩行者編の3本) を紹介しますので、ぜひともご視聴願います。 https://young-machine.com/2021/08/13/223519/ 『知らせ合う
早めのライトと 反射材』そして 『無事故で年末
笑顔で新年』をスローガンに、 皆さまと一緒に交通事故防止の徹底を図りましょう。 よろしくお願いいたします。 都筑区交通安全対策協議会 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/12/08 (木) 13:43 年末は、還付金サギなどの電話が多くかかってきます。 ATMでは医療費は戻りません。 年末年始は、自宅に現金を置かないようにしましょう。 |
||
【多発する特殊詐欺に注意!!】2022/12/05 (月) 17:16 息子や孫などをかたってお金をだましとるオレオレ詐欺や 役所などを名乗り、銀行ATMでお金を振り込ませる還付金詐欺の被害が多発しています! ・「ATMを操作して還付金が戻る」 はサギです!! 留守番電話に設定し、すぐに電話にでないことや、 迷惑電話防止機能が付いた電話機の設置が有効です。 横浜市市民局地域防犯支援課 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/12/02 (金) 12:56 センサーライトを設置するなど、防犯対策をしてください。 都筑警察署 生活安全課防犯担当 |
||
本日2022年 12月1日より31日までの1か月間、「飲酒運転根絶強化運動」を実施します。 この運動では、悲惨な交通事故を引き起こす飲酒運転を根絶 するため、飲酒運転の危険性や悪質性を訴えるとともに、 1 飲酒運転根絶運動の周知徹底と広報啓発 2 飲酒運転を助長する環境の根絶 3 ハンドルキーパー運動(※)の推奨 (※)自動車で仲間と飲食店などへ行く場合に、あらかじめ お酒を飲まない人(ハンドルキーパー)を決め、その 人が運転し仲間を自宅まで送り届ける運動です。 今回は、飲酒運転根絶に関する内閣府作成動画と神奈川県警HP を紹介しますので、ぜひともご視聴いただき、悲しい交通事故の ない社会を皆さまと一緒につくりましょう。 よろしくお願いいたします。 「飲酒運転の根絶!飲酒運転を絶対にしない、させない」 (約8分 内閣府作成) https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg5746.html 「飲酒運転を根絶しよう」(神奈川県警作成) https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf0188.htm 都筑区交通安全対策協議会 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/11/24 (木) 11:57 医療費の還付金サギやオレオレサギの被害が増えています。 年末に向けて、防犯意識を高めましょう。 都筑警察署
生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/11/17 (木) 17:08 自転車の盗難が増えています。 被害の多くが無施錠です。 短時間でも必ずカギをかけましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
都筑警察署防犯コメント】2022/11/10 (木) 11:50 で公開しています。どんな小さな情報でもお寄せください。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/11/04 (金) 13:20 自転車の盗難が多発しています。 75パーセントは無施錠です。 短時間の駐輪であっても必ずカギをかけましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/10/27 (木) 14:21 あなたの近くにいませんか?指名手配被疑者の情報については神奈川県警察ホームページ で公開しています。どんな小さな情報でもお寄せください。 都筑警察署 刑事課、生活安全課 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/10/20 (木) 15:56 防犯カメラを設置するなどの対策をしましょう。 また、高額な自転車の盗難が増えているので気を付けてください。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/10/14 (金) 13:59 ほとんどの被害が無施錠の自転車です。 必ずカギを掛けましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑区交通安全情報】 2022/10/11 (火) 9:21 今月10月1日から31日までの1か月間は、「放置自転車・バイククリーンキャンペーン」月間となっています。 これは、安全で円滑な交通環境の確保を図るために、自転車等の放置防止の活動を行うものです。 1 放置自転車・バイクの防止 2 交通ルールの遵守と駐車マナーの向上 の2点を重点に、一人ひとりが放置自転車並びに交通安全について考え、 自転車等を利用して外出する際には、「自転車の 代わりに置こう 思いやり」の き、安全で円滑な交通環境を皆さまと一緒につくりましょう。
に掲載されています。 <自転車安全利用五則> @自転車は、車道が原則、歩道は例外 A車道は左側を通行 B歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行 C安全ルールを守る(二人乗り・並走の禁止、夜間はライト等) D子どもはヘルメットを着用 都筑区交通安全対策協議会 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/10/03 (月) 8:51 被害の多くは無施錠です。 短時間でも必ずカギをかけましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/09/26 (月) 11:48 で公開しています。どんな小さな情報でもお寄せください。 都筑警察署 刑事課、生活安全課 |
||
本日9月21日より30日まで、「秋の全国交通安全運動」を実施します。 この運動では、すべての市民を交通事故から守るために、市民一人ひとりが交通安全 について考え、交通ルールの遵守と交通マナーの向上に取り組むことを通じて 交通事故防止の徹底を図ります。 運動の重点は以下の5つです。 1 子どもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保 2 夕暮れ時と夜間の事故防止と歩行者等の保護など安全運転意識の向上 3 自転車の安全確保と交通ルール遵守の徹底 4 飲酒運転等の悪質・危険な運転の根絶 5 二輪車の交通事故防止 @ 夕暮れ時と夜間の事故防止には反射材が有効です。下記の神奈川県警ホームページ 「反射材を使いましょう」を是非ご参照ください。 https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf0062.htm A 右折車と直進車の死亡事故が多発しています。下記の動画を是非ご覧ください。 『最新版!!!距離感と接近速度どう見える?』(神奈川県警)(3分22秒) https://www.youtube.com/watch?v=-PFFGs-mPfY 「安全は 心と時間の ゆとりから」 「高齢者 模範を示そう 交通マナー」 をスローガンに、悲しい交通事故のない社会を皆さまと一緒につくりましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/09/15 (木) 16:16 必ず施錠をしてください。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/09/08 (木) 17:45 商業施設での自転車の盗難が増えています。 短時間であっても必ずカギをかけましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/09/01 (木) 15:40 被害の多くは無施錠です。 短時間でも必ずカギをかけましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/08/25 (木) 15:13 自転車やバイクの盗難が増えています。 被害の多くは無施錠です。 短時間でも必ずカギをかけましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/08/19 (金) 9:15 盗まれている自転車の多くは無施錠です。 二重ロックが効果的です。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/08/12 (金) 13:06 自転車の盗難が多発しています。75パーセントは無施錠です。 短時間の駐輪であっても必ずカギをかけましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/08/08 (月) 9:25 短時間での駐輪であっても必ずカギをかけましょう。 二重ロックが効果的です。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/07/29 (金) 9:23 車上ねらいの被害が発生しています。 車からおりる時は車内に貴重品を置かず、カギをかけるようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/07/21 (木) 17:20 特に、東京03からの電話に注意してください。 常時留守番電話に設定し、ディスプレイを確認しましょう。 |
||
【都筑区交通安全情報】2022/07/11 (月) 13:24 本日7月11日から20日までの10日間、『夏の交通事故防止運動』を実施します。 夏のレジャーなどに起因する過労運転や、夏特有の解放感による無謀運転などに より交通事故の多発が懸念されることから、次の4点を重点目標として行います。 2 高齢者と子どもの交通事故防止 3 自転車の交通事故防止 4 二輪車の交通事故防止 多発している右折車と直進車の死亡事故への注意喚起の動画を紹介しますので、 ぜひご視聴いただき、事故防止にお役立ていただきたいと思います。 【動画】約3分22秒 『最新版!!!距離感と接近速度どう見える?』(神奈川県警) https://www.youtube.com/watch?v=-PFFGs-mPfY 「神奈川県警 二輪車 距離感」 で検索しても視聴できます。 「交通ルールを守って 夏を楽しく安全に」
をスローガンに、 一人ひとりが交通安全について考え、交通ルール遵守と交通マナー向上に取り組み、 悲しい交通事故のない社会をつくりましょう。 よろしくお願いいたします。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/07/07 (木) 16:26 自転車盗が多発しています。 自転車から離れる際は、必ずカギを掛けましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/06/30 (木) 14:56 サギの電話が多く掛かってきています。 ATMの近くで電話をしている高齢の方をみかけたら、声掛けをお願いします。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/06/23 (木) 13:19 自転車盗が多発しています。 たとえ、短時間であっても、自転車から離れる際は、必ずカギを掛けましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/06/16 (木) 14:11 自転車の盗難が発生しています。 カギを二重にするなどして被害を防ぎましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/06/09 (木) 13:18 就寝中や短時間外出する場合でも、必ず戸締りをしましょう。 不審な者や車を見かけたら、警察への通報をお願いいたします。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/06/02 (木) 11:49 営業終了後は、必ずシャッターを閉めるなど防犯対策強化のご協力をお願いします。 防犯カメラの設置も効果的です。 |
||
【都筑区交通安全情報】2022/06/01 (水) 8:43 『二輪車交通事故防止強化月間、暴走族追放強化月間』
です。 令和3年の区内二輪車関連事故件数は区内全交通事故の約3割で、依然 として高い事故発生率となっています。 特に、交差点などにおいて直進車両と右折車両で起きる「右直事故」の防止 に関しては、神奈川県警から動画が配信されていますので、ぜひ、ご視聴 いただき、事故防止にお役立てください。 「運転に ゆとり やさしさ 思いやり」 をスローガンに、悲しい交通事故のない社会を皆さまと一緒につくりましょう。 よろしくお願いいたします。 【動画】 『最新版!!!距離感と接近速度どう見える?』(約3分22秒) https://www.youtube.com/watch?v=-PFFGs-mPfY
都筑区交通安全対策協議会 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/05/26 (木) 13:28 防犯カメラを設置するなどの防犯対策をしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/05/19 (木) 15:30 電話で「医療費の還付金がある」「カバンを失くして金が必要だ」と言われたらサギです。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/05/12 (木) 17:11 短時間の駐輪でも施錠してください。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/05/09 (月) 10:14 できます。」等とATMに向かわせようとする詐欺の電話が増えています。注意してください。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/04/28 (木) 14:47 都筑区内において、自動販売機ねらいが発生しています。 不審な者や車両を見かけた際は、通報のご協力をお願いします。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/04/14 (木) 17:08 息子や孫から電話で「かばん・携帯電話を無くした」と言われたら詐欺です。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/04/07 (木) 11:44 特殊詐欺が発生しています。区役所からの電話で、 「医療費などの払い戻しがあります。ATMで手続きができます。」 |
||
【都筑区交通安全情報】4月6日より15日までの10日間、「春の全国交通安全運動」を実施します。2022/04/05 (火) 10:35 日頃、交通安全の推進に御理解・御協力をいただき、ありがとうございます。 明日4月6日より15日までの10日間、「春の全国交通安全運動」を実施します。 この運動は、すべての人を交通事故から守るために、一人ひとりが 交通安全について考え、次の4点を重点にして、交通ルールを守り、交通マナーの向上に取り組みます。 1 子どもをはじめとする歩行者の安全確保 2 歩行者保護や飲酒運転根絶等の安全運転意識の向上 3 自転車の交通ルール遵守の徹底と安全確保 4 二輪車の交通事故防止 今回は、横断歩行者安全をよびかける動画(神奈川県くらし安全 交通課推奨)をご紹介しますので、ぜひご視聴願います。 「安全は 心と時間の ゆとりから」 「新入学児童・園児を交通事故から守ろう」 をスローガンに、交通事故のない社会を皆さまと一緒につくりま https://www.pref.kanagawa.jp/docs/f5g/kotsuanzendoga.html よろしくお願いいたします。 都筑区交通安全対策協議会 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/04/07 (木) 11:44 特殊詐欺が発生しています。 区役所からの電話で、 「医療費などの払い戻しがあります。ATMで手続きができます。」は詐欺です。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑区交通安全情報】4月6日より15日までの10日間、 日頃、交通安全の推進に御理解・御協力をいただき、ありがとうございます。 明日4月6日より15日までの10日間、「春の全国交通安全運動」を実施します。 この運動は、すべての人を交通事故から守るために、一人ひとりが 交通安全について考え、次の4点を重点にして、交通ルールを守り、 交通マナーの向上に取り組みます。 1 子どもをはじめとする歩行者の安全確保 2 歩行者保護や飲酒運転根絶等の安全運転意識の向上 3 自転車の交通ルール遵守の徹底と安全確保 4 二輪車の交通事故防止 今回は、横断歩行者安全をよびかける動画(神奈川県くらし安全 交通課推奨)をご紹介しますので、ぜひご視聴願います。 「安全は 心と時間の ゆとりから」 「新入学児童・園児を交通事故から守ろう」 をスローガンに、交通事故のない社会を皆さまと一緒につくりましょう。 https://www.pref.kanagawa.jp/docs/f5g/kotsuanzendoga.html よろしくお願いいたします。 都筑区交通安全対策協議会 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/03/31 (木) 16:35 補助錠を着ける等、徹底した防犯対策をしてください。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【オレオレ詐欺急増中!!】2022/03/30 (水) 9:38 現金をだまし取るオレオレ詐欺の被害が増えています。 ・「会社のカバンをなくしてお金が必要」 ・「会社の書類を間違って送ってお金が必要」 など、電話でお金の話はサギです! 必ず家族や警察に相談してください。 留守番電話に設定してすぐに電話に出ないことや 迷惑電話防止機能が付いた電話機の設置などの対策も有効です。 横浜市市民局地域防犯支援課 都筑区役所地域振興課 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/03/24 (木) 15:00 カギを二重ロックにするなどして、被害を防ぎましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2022/03/17 (木) 16:08 息子や孫から電話で「かばん、携帯電話を無くした。」と言われたら、詐欺です。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2022/02/17 (木) 15:59 自転車の盗難が増加しています。 カギを二重ロックにするなどして、被害を防ぎましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/02/10 (木) 11:24 お金があるとわかると家に押し掛け、強盗の被害に遭うこともあるので、 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2022/02/04 (金) 13:17 今年に入り、窓ガラスを割って侵入する空き巣が多く発生しています。 センサー付きライト、防犯カメラをつける等の防犯対策をしましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/01/27 (木) 16:26 「交通事故の示談金が必要」「重要な書類を無くしてしまい、お金が必要」等と言われたら、それは詐欺です。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【多発する特殊詐欺に注意!!】2022/01/27 (木) 9:45 息子などを名乗り現金をだまし取るオレオレ詐欺の被害が増加しています。 詐欺被害にあわないためには、 ・常に留守番電話に設定し、すぐに電話に出ないようにする。 ・迷惑電話防止機能を設定する。 など、犯人からの電話に出ないことが有効です! |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/01/20 (木) 13:21 ワイヤー錠やU字ロックで錠をかけるなどの防犯対策をしましょう。 |
||
【多発する還付金詐欺に注意!!】2022/01/18 (火) 14:06 役所などを名乗り還付金があると言って銀行ATMに誘導し 逆にお金を振り込ませる手口の詐欺被害が多発しています。 ・ATMで還付金は受け取れません! ・役所が電話で還付金の連絡をすることはありません! 留守番電話に設定してすぐに電話に出ないことや 迷惑電話防止機能が付いた電話機の設置などの対策が有効です。 参考までに、特殊詐欺防止啓発動画をご紹介いたします。 ・SOS47 ストップ・オレオレ詐欺47〜家族の絆作戦〜 https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/bohankyoshitsu/index.html YouTube防犯チャンネルでも視聴できますので、是非ご覧ください。 横浜市市民局地域防犯支援課 都筑区役所地域振興課 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2022/01/13 (木) 14:03 ショッピングモールなどでは、お子さんから目を離さないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2022/01/06 (木) 15:57 マンション駐輪場などで、自転車の盗難が発生しています。 カギを二重にロックするなどして、被害を防ぎましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2021/12/24 (金) 14:22 犯人は、犯行前に下見に来ます。 防犯カメラを設置するなどして、犯行しにくい環境作りをしてください。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2021/12/16 (木) 17:22 年末にかけて、カギをかけずに自転車を盗まれる被害が増えています。 カギは二重にすると効果的です。 |
||
2021/12/10
(金) 11:50 日頃、交通安全の推進に御理解・御協力をいただき、ありがとうございます。 故防止運動」を実施します。この運動は、年末時に交通量 や飲酒の機会が増えることにより、交通事故の多発が懸念 されることから、次の4点を重点にして交通ルール遵守と 1 飲酒運転の根絶 2 歩行者(特に高齢者)と自転車の交通事故防止 3 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底 4 二輪車の交通事故防止 今回は、『道路に潜む危険あなたは気づいていますか?』と 題した警察庁作成動画(自動車運転者編、自転車運転者編、 歩行者編の3本)を紹介しますので、ぜひともご視聴いた だき、『無事故で年末 笑顔で新年』で、皆さまと一緒に 交通事故防止の徹底を図りましょう。 https://young-machine.com/2021/08/13/223519/ よろしくお願いいたします。 都筑区交通安全対策協議会 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2021/12/09 (木) 15:22 区役所職員などを騙ったサギ犯人からの電話が、多くなっています。 電話で「医療費の還付金がある」と言われたら、サギです。 |
||
令和3年7月6日以降 一方的に送り付けられた商品は直ちに処分可能に |
||
【都筑区役所からのお知らせです】2021/12/03 (金) 11:21 都筑区内で以下のような事がありました。 ・〇〇と名乗る者が「自治会町内会費 3,000円を支払ってほしい」と言って個人宅を訪ねてきた。 ・5,000円札しかなかったので5,000円渡した。 ・「おつりがないのですぐに戻って取ってくる」と言って出て行ったが戻ってこなかった。 自治会町内会費をお渡しする際は、自治会町内会のどなたが集金に来ているのか御確認いただき、 お渡しいただきますようお願いします。 自治会町内会によっては、会費を年度当初に一年分集金している場合や毎月集金している場合があります。 自治会町内会費の集金の際、ご不明な点は加入している自治会町内会の役員の方などにお問い合わせください。 自治会町内会関係者を騙るサギ事件と思われます。近隣で同様の被害の情報はありませんが、 このような不審者が訪問した際は、都筑警察署に通報してください。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 自転車の盗難が発生しています。 カギを二重にするなどして、被害を防ぎましょう。 |
||
【都筑警察署からのお知らせです】2021/12/01 (水) 10:25 現在都筑区では、都筑区役所を名乗る者からの電話がかかってきています。 ・医療費、保険料の過払い金があり、払い戻しがある。 ・封筒は届いていますか? ・手続きは、ATMでできる。は、サギです。 都筑警察署生活安全課 |
||
日頃、交通安全の推進に御理解・御協力をいただき、ありがとうござい 本日12月1日より31日までの1か月間、「飲酒運転根絶強化運動」を実施します。 この運動では、悲惨な交通事故を引き起こす飲酒運転を根絶するため、 飲酒運転の危険性や悪質性を訴えるとともに、「乗る人に 飲ませる あなたも 犯罪者」をスローガンに、次の3点を重点に行います。 1 飲酒運転根絶運動の周知徹底と広報啓発 2 飲酒運転を助長する環境の根絶 3 ハンドルキーパー運動(※)の推奨 (※)自動車で仲間と飲食店などへ行く場合に、あらかじめ お酒を飲まない人(ハンドルキーパー)を決め、その人が運転し仲間を自宅まで送り届ける運動です。
「飲酒運転の根絶!飲酒運転を絶対にしない、させない」 (約8分 内閣府作成)https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg5746.html 「飲酒運転を根絶しよう」(神奈川県警作成)https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf0188.htm 都筑区交通安全対策協議会 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2021/11/25 (木) 16:17 歩きスマホは、危険です。 |
||
【オレオレ詐欺に注意!】 2021/11/25 (木) 16:17 息子を名乗り、「会社の書類を間違えて送ってしまい、契約にお金が必要になった。」 などと言い金銭をだまし取る手口の詐欺が発生しています。 詐欺を防止するためには、 ・常に留守番電話に設定し、すぐに電話に出ないようにする。 ・迷惑電話防止機能を設定する。 など、犯人からの電話に出ないことが有効です。 電話でお金の話が出たら、一度電話を切り、家族などに相談してください! |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2021/11/18 (木) 15:01 昼夜問わず、不審者の目撃情報が増えています。 人通りが少ない道や暗い道は、通らないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2021/11/11 (木) 17:25 車のガラスが割られ、車内にあった貴重品が盗まれる被害が発生しています。 車から離れる時は、必ず財布などの貴重品を持ち出すようにしてください。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2021/10/28 (木) 11:56 区役所を騙った者から「医療費の還付金がある。」といった詐欺の電話が増えています。 ATMで医療費が戻ってくることはありません。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【多発する還付金詐欺に注意!!】2021/10/26 (火) 17:15 役所などを名乗り、還付金があると言って銀行ATMに誘導し、 ・ATMで還付金は受け取れません! ・役所が電話で還付金の連絡をすることはありません! ・ATMで携帯電話を操作している人がいたら、積極的な声掛けをお願いします! 電話機を留守番電話に設定してすぐに電話に出ないことや、 横浜市市民局地域防犯支援課 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2021/10/21 (木) 12:59 空き巣の被害が発生しています。 戸締りの徹底、センサー付きライトや防犯カメラを設置する等の対策に努めてください。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2021/10/14 (木) 13:01 カギを二重ロックにするなどして、被害を防ぎましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【積極的な声かけをお願いします!!】2021/10/01 (金) 16:57 皆さんの周りにも、詐欺にあっている人がいるかもしれません。 ・携帯電話を使用しながらATMを操作している。 ・高齢者がコンビニで電子マネーの買い方が分からず困っている。 ・高額な電子マネーを購入している。 といった場面で、周りの方が声をかけたことにより、詐欺を未然に防いだ事例があります。 「もしかしたら?」と思ったら、積極的な声かけをお願いします! 都筑区役所地域振興課 防犯担当 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2021/10/01 (金) 14:45 空き巣などの侵入盗の被害が発生しています。 犯人は昼夜問わず、自宅やお店を狙っています。戸締りを徹底するようにしてください。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
日頃、交通安全の推進に御理解・御協力をいただき、ありがとうございます。2021/09/30 (木) 15:33 明日10月1日(金)より31日(日)までの1か月間は、「放置自転車・バイククリーンキャンペーン」を展開します。 この運動は、 『放置ゼロ キレイな街で おもてなし』をスローガンに、 1 放置自転車・放置バイクの防止 2
交通ルールの遵守と駐車マナーの向上を重点に取り組みます。 特に、交通事故に直結する悪質・危険な違法駐車や歩行者通行、救急・消防活動等へ障害が生じる放置自転車・放置 バイクの迷惑駐車には、「しない!
させない!」という強い意志をもって行動願います。 放置自転車等の移動、保管・返還に関する「よくある質問と回答」を紹介します。ご参考願います。 https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/kotsu/bycycle/ido-hokan-henkan/houchi-faq.html 皆さまのご協力で、安全で円滑な交通環境の確保を図りましょう。よろしくお願いいたします。 都筑区交通安全対策協議会 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2021/09/22 (水) 15:46 不審者の目撃情報が増えています。 人通りのある明るい道を通るようにしてください。 |
||
【都筑警察署からのお知らせです。】 2021/09/22 (水) 11:45 現在都筑区では、区役所職員を騙ったサギの電話が多くかかってきています。 医療費の払い戻しがあります このような電話が掛かってきた際は、警察か家族に相談しましょう。 都筑警察署生活安全課 045−949−0110 |
||
日頃、交通安全の推進に御理解・御協力をいただき、 ありがとうございます 2021/09/21 (火) 9:25 本日9月21日より30日まで、「秋の全国交通安全 この運動では、すべての人を交通事故から守るために、 一人ひとりが交通安全について考え、交通ルールを守り、 交通マナーの向上に取り組むことを通じて、 1 子どもと高齢者の安全な通行の確保 2 高齢運転者の交通事故防止 3 早朝、夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の 4 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの 5 飲酒運転の根絶 6 二輪車の交通事故防止 の6点を重点に、交通事故防止の徹底を図ります。 をスローガンに、悲しい交通事故のない社会を皆さまと 横浜市道路局交通安全・自転車政策課では、交通安全に関するツイートを情報発信中です! 公式Twitterアカウント(@y_kotsuanzen)は、こちら https://twitter.com/y_kotsuanzen ぜひ、フォローをお願いします! 都筑区交通安全対策協議会 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2021/09/16 (木) 14:50 の被害が発生しています。 車から離れる際は、ドアをロックして、車内に貴重品等を置いたままにしないでください。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2021/09/10 (金) 12:56 ATMで医療費が戻ってくることはありません。 注意してください。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2021/09/02 (木) 14:34 自転車の盗難が発生しています。 カギを二重ロックにするなどして、被害を防ぎましょう。 |
||
【キャッシュカードの利用限度額引き下げをおすすめします!】 2021/08/30 (月) 11:28 キャッシュカード詐欺盗や還付金詐欺の被害が発生しています。 ・限度額の引き下げをしておくと、被害にあった場合にも被害額が僅少で済みます! ・限度額の引き下げは、金融機関で申し込むことができます。 ・ATMでの限度額なので、限度額以上の手続は窓口で可能です。 限度額の引き下げは0円までできますので、限度額を必要最小限にするよう 設定してみてはいかがでしょうか。 神奈川県警本部 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2021/08/27 (金) 15:36 自転車の盗難が発生しています。 カギを二重ロックにするなどして被害を防ぎましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2021/08/20 (金) 11:02 オレオレ詐欺犯人からの電話が多くなっています。 家族で合言葉を決めるなどして、騙されないよう注意しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2021/08/06 (金) 12:55 カギを二重ロックにするなどして、被害を防ぎましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【還付金詐欺に注意!!】のお知らせです。2021/08/04 (水) 13:00 役所などを名乗り還付金があると言って、手続のために無人ATMに誘導し、 携帯電話で指示をしながらATMを操作させる手口の詐欺が増加しています。 ・ATMを操作して、還付金の手続をすることはありません! ・金融機関の窓口が閉まっている時間に店舗内ATMで手続をさせる被害も発生しています! もし、携帯電話を使用しながらATMを操作している方を見かけたら、詐欺の被害者か もしれませんので、積極的な声かけをお願いします。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2021/07/29 (木) 12:07 自転車の盗難が増えています。 カギを二重にかけるなどして、被害を防ぎましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2021/07/21 (水) 17:55 バイクの盗難が発生しています。 短時間の駐車でも、ハンドルロック等の施錠をしてください。 |
||
日頃、交通安全の推進に御理解・御協力をいただき、2021/07/21 (水) 12:19 ありがとうございます。 さて、7月15日の深夜、藤沢市内の国道において、 横断歩道のない場所を横断中の歩行者2名が進行して きた大型バイクと衝突し、歩行者と大型バイクの運転者 の計3名が亡くなるという交通事故が発生しました。 このような状況を受け、神奈川県から次の注意喚起が 【二輪車向け】 ・二輪車を運転するときは、ヘルメットを正しく着用し、 二輪車用プロテクターやエアバッグジャケットを身に ・スピードを控え、急ハンドルや急ブレーキをかけない よう安全運転を心がけること。 【歩行者向け】 ・道路を横断する際は、横断歩道外を横断する乱横断を せずに、横断歩道や横断歩道橋を利用すること。 ・信号を守り横断前には、確実に左右の安全確認を行うこと。 いつもと違う生活行動となりますので、ドライバーの 市民の皆様を悲惨な交通事故から守るため、交通ルール 都筑区交通安全対策協議会 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2021/07/15 (木) 13:21 家族で合言葉を決めるなどして、騙されないよう注意しましょう。 |
||
7月11日から20日までの10日間は、『夏の交通事故防止運動』を実施します。 これは、夏のレジャーなどに起因する過労運転や、 1 過労運転、無謀運転の防止 今回は、横断歩行者の交通事故を撲滅する警察庁作成 ・運転者編 約3分13秒 ・歩行者編 約2分48秒「近くの横断歩道を利用せよ! 道路の斜め横断は禁止だ!」 「安全は 心と時間の ゆとりから」 「交通ルールを守って夏を楽しく安全に」
をスローガンに、一人ひとり よろしくお願いいたします。 都筑区交通安全対策協議会 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2021/07/08 (木) 17:06 無施錠の自転車の盗難が発生しています。 自宅に自転車をとめるときも、必ずカギをかけましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2021/07/02 (金) 13:20 車上ねらいが発生しています。 車両から離れる時は貴重品を置かず、必ず施錠するようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2021/06/24 (木) 14:05 留守にしなくても、夜間は必ずカギを掛けるようにしましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2021/06/17 (木) 10:41 自転車の盗難が発生しています。 カギを二重ロックにするなどして、被害を防ぎましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2021/06/10 (木) 13:39 無施錠の自転車の盗難が多発しています。 自宅に自転車をとめる時も、必ずカギをかけましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2021/06/03 (木) 14:57 バイクの盗難が発生しています。 短時間の駐車でも、キーをハンドルロック等の施錠をしてください。 |
||
【都筑区防犯情報】 2021/05/31 (月) 10:17 ワクチン接種に便乗したサギに注意!! 神奈川県警本部から、新型コロナウイルスに関連した特殊詐欺に 関する情報提供がありました。 ・お金を払えば接種希望日を選べる。 ・お金を払えば予約代行し、必ず接種できる。 ・余った枠を案内している。 電話やメールをすることはありません! ワクチン接種は無料ですので、ご注意願います。 都筑区地域振興課
防犯担当 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2021/05/27 (木) 11:29 自転車の盗難が発生しています。 カギを二重ロックにするなどして、被害を防ぎましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2021/05/21 (金) 14:15 自動車の盗難が発生しています。 施錠の徹底や防犯カメラを設置する等の防犯対策を心掛けてください。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2021/05/13 (木) 13:17 侵入盗が発生しています。 戸締りの徹底やセンサー付きライトを設置する等の対策に努めてください。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2021/05/06 (木) 10:02 車上ねらいが発生しています。 車両から離れる時は、貴重品を持ち歩いてください。 |
||
都筑警察署防犯コメント】 2021/04/22 (木) 11:06 自転車の盗難が発生しています。 二重に施錠する等の工夫をしましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2021/04/16 (金) 14:16 自転車の盗難が発生しています。 施錠していても盗まれてしまう可能性があります。 二重に施錠するなどの工夫を心掛けしましょう。 |
||
【都筑区防犯情報】令和3年4月1日〜令和3年4月7日までの犯罪情報 【都筑警察署防犯コメント】 サギ犯人からの電話が多くかかっています。 警察官をかたり、「犯人を捕まえたら、あなた名義のカードを持っていた。」 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
2021年4月6日より15日まで、「春の全国交通安全運動」を実施します。 この運動は、すべての市民を交通事故から守るために、 市民一人ひとりが交通安全について考え、交通ルールを守り、交通マナーの向上に取り組むことを通じて、 1 子どもを始めとする歩行者の安全を確保 2 高齢運転者等の安全運転の励行 3 自転車の安全利用の推進 4 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底 5 二輪車の交通事故防止 の5点を重点に、交通事故防止の徹底を図ります。 「安全は 心と時間の ゆとりから」「新入学児童・園児 都筑区交通安全対策協議会 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2021/04/01 (木) 16:08 侵入盗が発生しています。 ・外出時や就寝前に、もう一度戸締りを確認する。 ・窓にはクレセント錠の他に、補助錠を設置する など、防犯対策に努めてください。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2021/03/25 (木) 15:31 侵入盗が発生しています。 戸締りを徹底するようにしてください。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2021/03/11 (木) 10:10 自転車の盗難が発生しています。 カギを二重ロックにするなどして、被害を防ぎましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署からのお知らせです。】 2021/03/10 (水) 10:49 ・急にお金が必要 ・キャッシュカードを預かります ・キャッシュカードの暗証番号を教えてください などと言われたら、それはサギです。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2021/03/04 (木) 10:26 乗り物盗が多発しています。 施錠をすることはもちろんのこと、センサーライト等の防犯グッズの活用も検討して また、都筑区内において、警察官や区役所職員を騙る詐欺の電話が多数入電していま 留守番電話の設定や不審な電話がありましたら、躊躇することなく警察に通報してく 都筑警察署 |
||
【都筑警察署からのお知らせです。】 2021/03/02 (火) 11:41 都筑区内で、息子・孫・親族を騙る電話や区役所職員を騙る電話が多く掛かって来て 電話で「お金が必要」、「キャッシュカード」、「医療費が戻ります」と言われた 都筑警察署生活安全課 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2021/02/25 (木) 14:28 自転車盗が発生しています。 施錠していても盗まれる可能性がありますので、二重に施錠するなどの工夫をして盗 まれないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2021/02/18 (木) 11:10 車上ねらいが発生しました。 車両から離れる際は、貴重品を持ち歩いてください。 |
||
【都筑警察署からのお知らせです】2021/02/12 (金) 15:36 現在都筑区では、店舗を狙った侵入盗が発生しています 「緊急事態宣言」が発出されたことに伴い、営業時間短縮により、夜間閉店中の店舗 を対象とした窃盗事件が発生するおそれがありますので、防犯対策の見直し・強化を (防犯対策の例として) ・店舗周辺の環境整備を行い、侵入されにくい環境を作る ・防犯カメラや警報装置などの防犯設備の点検・設置を行う ・「防犯カメラ作動中」などと記載して掲示する ・閉店時はレジスター内に現金を残さず、店内に保管しない ・防犯性能の高い鍵や防犯ガラスに交換するなど防犯設備の整備をするなど |
||
. 【都筑警察署防犯コメント】 2021/02/12 (金) 10:03 侵入盗が発生しています。 外出する際は、玄関や窓の施錠をしっかりしましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2021/02/04 (木) 11:22 侵入盗が発生しています。 犯人は昼夜問わず、自宅やお店を狙っています。 戸締りを徹底するようにしてください。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2021/01/29 (金) 15:29 侵入盗が発生しています。 犯人は、夜間帯、就寝中も自宅やお店に侵入してきます。 戸締りを徹底するようにお願いします。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2021/01/14 (木) 14:37 区役所を名乗る医療費の還付金詐欺が発生しています。 固定電話を常時留守電にしたり、迷惑電話防止機能付き電話機を設置するなど対策をしましょう。 都筑警察署 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2021/01/07 (木) 9:29 侵入盗が発生しました。 外出する際は、玄関や窓の施錠をしっかりしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2020/12/24 (木) 9:51 無人の車両から、貴重品が盗まれました。 車両から離れる際は、エンジンを切り、施錠するのはもちろんのこと、貴重品等も置 いたままにしないで、肌身離さず持ち歩きましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2020/12/17 (木) 9:14 自転車盗が発生しています。 短時間の駐輪でも、しっかり施錠しましょう。 |
||
2020年12月11日より20日までの10日間、「年末の交通事故防止運動」を実施します。 この運動では、年末時に交通量や飲酒の機会が 増えることにより、交通事故の多発が懸念される ことから、次の3点を重点にして交通ルールの 遵守と交通マナーの向上に取り組み、交通事故防止の徹底を図ります。 2 歩行者(特に高齢者)と 自転車の交通事故防止 3 全ての座席のシートベルトとチャイルド シートの正しい着用の徹底 「無事故で年末 笑顔で新年」をスローガンに、 悲しい交通事故のない社会を皆さまと一緒につくりましょう。 よろしくお願いいたします。 都筑区交通安全対策協議会 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2020/12/11 (金) 9:35 都筑区内において、詐欺の電話が多く掛かってきています。 「警察官がキャッシュカードを取りに行きます。」、「ATMで還付金が受け取れま そのような電話が掛かってきましたら、都筑警察署までご連絡ください。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署からのお知らせです。】2020/12/07 (月) 14:04 現在都筑区では、親族を騙った「オレオレ詐欺」の 前兆電話が多く掛かっています。 息子や孫などの親族を騙る者から、「急にお金が 必要」「鞄を失くした」「ビットコインで失敗した」 などの電話があったら、それは詐欺です。 このような電話が掛かってきたら、警察やご家族に キャッシュカードの話が出たら、それは詐欺です。 絶対に、お金やキャッシュカードを渡さないで下さい。 また、自宅の電話は常に留守番電話ににしておき、 知らない人からの電話には出ないで下さい。 都筑警察署生活安全課 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2020/12/04 (金) 11:12 詐欺の電話が多く掛かってきてます。 電話でお金やキャッシュカードの話が出たら、それは詐欺です。 そのような電話が掛かってきましたら、慌てずに都筑警察署までご連絡ください。 都筑警察署 |
||
12月1日より31日までの1か月間、「飲酒運転根絶強化運動」 この運動では、悲惨な交通事故を引き起こす飲酒運転を根絶 するため、飲酒運転の危険性や悪質性を訴え、次の3点を 1 飲酒運転根絶運動の周知徹底と広報啓発 2 飲酒運転を助長する環境の根絶 3 ハンドルキーパー運動(※)の推奨 (※)自動車で仲間と飲食店などへ行く場合に、あらかじめ お酒を飲まない人(ハンドルキーパー)を決め、その 人が運転し仲間を自宅まで送り届ける運動です。 「乗る人に 飲ませるあなたも 犯罪者」をスローガンに、 悲しい交通事故のない社会を皆さまと一緒につくりましょう。 よろしくお願いいたします。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2020/11/26 (木) 15:52 サギ犯人からの電話が多くなっています。 家族で合言葉を決めるなどして、騙されないよう注意しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2020/11/20 (金) 12:01 自転車の盗難が発生しています。 少しの間でも必ず鍵をかけて、被害を防ぎましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2020/11/12 (木) 11:57 乗り物盗の被害が増えています。 オートバイは短時間の駐車であってもしっかりエンジンキーを外し、ハンドルロックをしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2020/11/05 (木) 10:26 自転車盗の被害が、増えています。 自転車も大切な財産です。 長時間駐輪する時はもちろんのこと、短時間の駐輪であっても 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2020/10/29 (木) 15:48 都筑区内にサギの電話が多くかかって来ています。 「キャッシュカード」や「医療費の払い戻し」、「ATM」などという言葉が出た 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2020/10/22 (木) 13:20 車上ねらいが発生しています。 大切な財産を守るため、貴重品等は駐車中の車内に置かないようにしましょう。 |
||
【都筑区防犯情報】 2020/10/16 (金) 12:37 総務省より特別定額給付金に関する偽メール・偽サイトについて 情報提供がありました。 総務省を騙るメールアドレス(info_atmark_soumu.go.jp)から、 「二回目特別定額給付金の特設サイトを開設しました。」といった 内容で偽の特設サイトに誘導するメールが送信されています。 このようなメールは総務省等行政機関によるものではありません。 決してリンクにはアクセスせず、メールは削除してください!! |
||
【都筑警察署防犯コメント】2020/10/15 (木) 11:56 自転車やバイクの盗難が増えています。 カギを二重ロックにするなどして、被害を防ぎましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2020/10/01 (木) 17:04 空き巣の被害が発生しています。 大切な財産を守るために、高額な現金を自宅に保管しないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
本日10月1日(木)より31日(土)2020/10/01 (木) 11:00 までの1か月間は、「放置自転車・バイククリーンキャンペーン」を展開します。 この運動は、『放置ゼロ キレイな街で おもてなし』をスローガンに、 1 放置自転車・放置バイクの防止 2
交通ルールの遵守と駐車マナーの向上 を重点に取り組みます。 特に、交通事故に直結する悪質・危険な違法駐車や歩行者 通行、救急・消防活動等へ障害が生じる放置自転車・放置 バイクの迷惑駐車には、「しない!
させない!」という強い 意志をもって行動願います。 皆さまのご協力で、安全で円滑な交通環境の確保を図りま よろしくお願いいたします。 都筑区交通安全対策協議会 |
||
【電子マネーを購入させるサギの手口に注意!】2020/09/28 (月) 13:04 神奈川県警察本部より詐欺の手口について情報提供です。 (1)携帯電話を利用した手口 犯人から電子マネー等を購入して費用を支払うよう指示される。 (2)パソコンを利用した手口 パソコン利用時に突然、警告音とともに「ウイルスに感染した」などとメッセージが出たり、 購入して修理費用や登録解除費用を支払うよう指示される。 〇記載された電話番号には、絶対に電話しない。 〇安易にURL(※)をクリックしてサイトにアクセスしない。 ※URLとは、インターネット上のホームページ場所で、 http://で表わしています。 〇添付ファイルを開いたり、メールに返信しない。 ★これらは、ほとんど事実のない架空の請求をするサギです。 家族や警察に相談してください!!! |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2020/09/24 (木) 16:19 サギ犯人からの電話が多くなっています。 大切な財産を守るために、犯人に騙されないよう、 |
||
令和2年9月21日より30日まで、「秋の全国交通安全運動」を実施します。 この運動では、すべての人を交通事故から守るために、一人ひとりが 交通安全について考え、交通ルールを守り、交通マナーの向上に取り組むことを通じて、 1 子どもと高齢者の安全な通行の確保 2 高齢運転者の交通事故防止 3 夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止 4 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底 5 飲酒運転の根絶 6 二輪車の交通事故防止 の6点を重点に、交通事故防止の徹底を図ります。 「安全は 心と時間の ゆとりから」 悲しい交通事故のない社会を 皆さまと一緒につくりましょう。 よろしくお願いいたします。 都筑区交通安全対策協議会 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2020/09/17 (木) 13:01 自転車やバイクが盗まれる被害が発生しています。 カギを2重ロックにするなどして、被害を未然に防ぎましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2020/09/10 (木) 15:26 【都筑警察署防犯コメント】2020/09/07 (月) 10:02 車上ねらいの被害が多発しています。 車から離れる時はドアにカギをかけ、貴重品は車内に置いていかないようにしましょう。 また、不審者がいた場合は、警察に通報しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2020/08/27 (木) 10:50 自転車盗の被害が増えています。 短時間の駐輪でも、必ず施錠をするように心掛けましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】2020/08/24 (月) 9:01 車上ねらいの窃盗が多く発生しています。 駐車場所から離れる際は、貴重品や貴金属等を置き忘れないようにしましょう。 |
||
都筑警察署からのお知らせです。 2020/08/19 (水) 13:05 現在都筑区では、区役所を騙った還付金詐欺の前兆電話が多くかかっています。 還付金詐欺とは、犯人から「医療費の還付金があります。先日、還付金の書類を郵 送しましたが、期限が迫っています。今からATMで手続きをして欲しい」 等と騙しの電話が入り、無人ATMに誘導され、還付金を受け取るための手続きをし ているかのように指示されますが、実は他人の口座への振り込み手続きをさせられて このような電話がかかってきたら、警察やご家族に相談しましょう。 誰と話しても、どんな話をしても、電話でお金やキャッシュカードの話が出たらそれは詐欺です!! 絶対にお金やキャッシュカードを渡さないでください。 また、自宅の電話は常に留守番電話にしておき、知らない人からの電話には出ないでください。 都筑警察署生活安全課 045−949−0110 |
||
本日8月17日から、横浜市立小中学校の登下校が始まります。2020/08/17 (月) 9:08 ドライバーの皆さん、いつも以上に慎重な運転を心掛け、無理な右左折、進路 変更などせず、安全運転に努めましょう。 また、子どもを見かけたら、飛出しなどの急な行動に注意しましょう。 「安全は 心と時間の ゆとりから」をスローガンに、一人ひとりが交通安全に ついて考え、交通ルールの遵守と交通マナーの向上に取り組むことを通じて、 悲しい交通事故のない社会をつくりましょう。 よろしくお願いいたします。 都筑区交通安全対策協議会 |
||
都筑警察署からのお知らせです。2020/08/13 (木) 12:53 還付金詐欺とは、犯人から「医療費の還付金があります。 今からATMで手続きをして欲しい」等と騙しの電話が入り、無人ATMに誘導され、 還付金を受け取るための手続きをしているかのように指示されますが、実は他人の口 座への振り込み手続きをさせられてしまうというものです。 このような電話がかかってきたら警察やご家族に相談しましょう。 誰と話しても、どんな話をしても、電話でお金やキャッシュカードの話が出たらそれは詐欺です!! 絶対にお金やキャッシュカードを渡さないでください。 また、自宅の電話は常に留守番電話にしておき、知らない人からの電話には出ないでください。 都筑警察署生活安全課 045−949−0110 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2020/08/06 (木) 16:39 警察官や区役所職員、息子や孫を騙る者から特殊詐欺の電話が多く掛かってきています。 お金の話が出たら、間違いなく詐欺の電話です。 電話が掛かってきたら、焦らず警察に通報してください。 |
||
2020/07/31
(金) 16:02 神奈川県警察本部から「キャッシュカード手渡し型詐欺」について情報提供がありま 犯人はキャッシュカードにハサミで切り込みを入れて使えなくなったと安心させて ICチップや磁気テープを復元不可能な形で破壊しない限りカードは使用できてしま 被害にあわないためには留守番電話に設定するか迷惑電話防止の機能が付いた電話機が効果的です。 電話で『キャッシュカード』と言われたらそれはサギ!! 少しでも不審に感じたら、警察へご相談ください!! 都筑区地域振興課 防犯担当 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2020/07/30 (木) 16:55 お金の話が出たら、間違いなく詐欺の電話です。 電話を受けたら、焦らず都筑警察署に通報しましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2020/07/20 (月) 9:48 自転車盗が発生しています。 自転車から離れる時は、少しの時間でも必ず鍵を掛けましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2020/07/10 (金) 14:43 警察官や市役所職員、銀行員を騙った者から、特殊詐欺の電話が多くかかってきています。 お金の話が出たら、間違いなく詐欺です。 また、還付金詐欺という手口も多く発生しています。 犯人はATMを操作させ、知らない内にお金を振り込ませようとしているので、 |
||
2020年7月11日から20日までの10日間は、『夏の交通事故防止運動』を実施します。 これは、夏のレジャーなどに起因する過労運転や、夏特有の解放感 1 過労運転、無謀運転の防止 「安全は 心と時間の ゆとりから」 「交通ルールを守って よろしくお願いいたします。 都筑区交通安全対策協議会 |
||
【都筑区防犯情報】【キャッシュカードの話が出たらそれは詐欺!】 最近都筑区では、警察官や金融庁職員を騙った、詐欺の前兆電話が多く掛かってきいます。 「詐欺グループを捕まえたら、犯人があなたのキャッシュカードを持っていた。あ なたのキャッシュカードが偽造されている可能性や、 すでに被害に遭っている可能性があるので、今からあなたの持っているキャッシュ 犯人がお宅に来て、キャッシュカードを盗むといった手口が増えています。 誰と話しても、どんな話をしても、電話でお金やキャッシュカードの話が出たらそ 絶対にお金や、キャッシュカードを渡さないでください。 また、自宅の電話は常に留守番電話にしておき、知らない人からの電話には出ない 都筑警察署生活安全課 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2020/07/03 (金) 16:08 都筑区内で特殊詐欺の被害が後を絶ちません。被害者の多くは高齢者の方です。 「私は大丈夫、絶対に騙されない。」と心の何処かで思っていませんか。 区役所職員や警察官を騙った電話で、「キャッシュカード」や「お金」の話が出てき たら、間違いなく詐欺です。 騙されないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑区防犯情報】【巧妙化するサギの手口に注意!】 (1)キャッシュカードに切り込みを入れる手口 「カードが悪用されている」と警察官などを装い電話を掛け、 「このキャッシュカードは使えないように、 ハサミで切り込みを入れておきます」などと言って、 キャッシュカードに切り込みを入れ、 使えなくなったと思いこませてだまし取る手口。 ※キャッシュカードはICチップや磁気部分を切らなければ (2)宅配業者を装い、個人情報を聞き出す手口 「宅配伝票が雨で濡れて、読み取れなくて困っている。 息子さんのお名前は?」と宅配業者を装い電話を掛け、 翌日、聞き出した息子の名前を使って荷物を送るなどと言って 信用させるオレオレ詐欺の手口です。 ★電話で『キャッシュカード』と言われたらそれはサギ! 少しでも不審に感じたら、警察へご相談ください!! 都筑区地域振興課 防犯担当 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2020/06/25 (木) 15:48 都筑区内では、バイクや自転車等をねらった乗り物盗が多く発生しています。 「少しの間なら大丈夫。」と思っていませんか。 駐輪する際は、短時間でも必ず施錠をするようにしましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2020/06/19 (金) 11:32 一人歩きの女性をねらった痴漢が多くなる時期となっています。 「自分は大丈夫」と思っていませんか。 夜道でイヤホンを聴きながら、携帯電話を見ながらの「ながら歩き」はやめましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
2020/06/17 (水) 9:54 神奈川県警察本部から定額給付金の給付を装う詐欺について、次の情報提供がありました。 市町村や総務省などが以下を行うことは絶対にありません!! (1) 現金自動預払機(ATM)の操作をお願いすること (2) 受給にあたり、手数料の振込みを求めること (3) メールを送り、URL(※)をクリックして申請手続きを求めること ※URLとは、インターネット上のホームページ場所で、http:// で表わしてます。 ★電話で『キャッシュカード』と言われたらそれはサギ! 少しでも不審に感じたら、警察へご相談ください!! 都筑区地域振興課
防犯担当 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2020/06/11 (木) 15:24 車上ねらいが増加しています。 車両から離れる際は、必ず施錠をしてください。 また、貴重品を車両に置かないように注意してください。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2020/06/04 (木) 13:11 自動車盗や車上ねらいの窃盗が発生しています。 車両から離れる際は、必ず施錠し、車内に貴重品を置き忘れないようにしましょう。 また、夜間帯に限らず、不審な者を見かけたら通報をお願いします。 |
||
本日6月1日より30日までの1か月間は、『二輪車交通 事故防止強化月間、暴走族追放強化月間』
です。 これは、多発する二輪車の交通事故を防止するため、二輪 運転者の交通安全意識を高めるとともに、暴走族(四輪を 含む)追放気運を醸成して暴走族への加入防止と離脱の促 令和元年中の区内二輪車関連事故件数は全事故の26%で、 特に、梅雨を迎える今月は、雨が降ると視界も悪く路面も 滑りやすくなりますので、二輪車を運転する際は十分ご注 「運転に ゆとり やさしさ おもいやり」
をスローガン に、悲しい交通事故のない社会を皆さまと一緒につくりま よろしくお願いいたします。 都筑区交通安全対策協議会 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2020/05/28 (木) 16:53 ・各地域で車上ねらいの窃盗が多く発生しています。車両から離れる際は必ず施錠し、 ・警察官等を騙る者から詐欺の電話が多く掛かってきています。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2020/05/22 (金) 9:26 自転車盗が発生しています。 少しの間でも、自転車から離れる時は、必ず施錠しましょう。 ワイヤー錠等を活用し、2重ロックにするのも効果的です。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2020/05/14 (木) 14:21 自転車やバイク、自動車等の乗り物が盗まれています。 駐輪、駐車する際は、車両に必ず施錠をしてから離れるようにしてください。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 2020/05/13 (水) 17:11 詐欺の電話が多く掛かってきています。 電話でお金やキャッシュカードの話が出たら、それは詐欺です。 |
||
2020/05/01 (金) より31日までの1か月間は、「自転車マナーアップ強化月間」です。 これは、自転車の交通事故を防止するため、 1 自転車交通ルールの遵守とマナーの向上 2 自転車の損害賠償責任保険等加入と点検整備の促進の2点を重点に、 一人ひとりが交通安全について考え、自転車の交通事故防止の徹底 現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため不要不急の外出自粛をお願いしてい 都筑区交通安全対策協議会 |
||
2020/05/01 (金) 10:06 【都筑区防犯情報】新型コロナウイルスの感染拡大に便乗した詐欺などに注意! 新型コロナウイルスの感染拡大に便乗した詐欺などの手口が確認されています。 ・暗証番号や口座番号を聞いたり、キャッシュカードを預かることは絶対にありません! ・家族構成や居住実態を聞く電話をすることは絶対にありません! ・メールで給付金等の申請手続きをお願いすることは絶対にありません! 都筑区地域振興課 防犯担当 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 令和2年4月23日〜4月29日まで 乗り物盗が発生しています。 車両から離れる際には、短時間であっても必ず施錠しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】令和2年4月16日〜4月22日まで 新型コロナウイルスの感染拡大に乗じた詐欺の電話がかかってきています。 新型コロナウイルスに関する不審な電話やメールが来たらすぐに通報してくださ 都筑警察署 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 令和2年4月9日〜4月15日まで ・空き巣の発生があります。外出の際は必ず戸締りを確認してください。自宅に防犯 カメラを設置するのも、抑止になります。 ・都筑警察署の職員を騙る、詐欺の前兆電話が多くかかって来ています。電話の内容 に「お金」「キャッシュカード」の話が出たら、間違いなく詐欺です。 詐欺の被害にあわないように、電話が来たら慌てずに、何かあったら都筑警察署に連 |
||
【都筑警察署防犯コメント】令和2年4月2日〜4月8日までの犯罪情報 最近、エアコン業者を騙り、「お宅の電線を切ってしまったので、電気を確認させて もらいたい。」等と言って、家に入ろうとした事案が発生しています。 これは、業者を装った犯人が「自宅を確認させてもらいたい」等と言って、 犯人グループは、「電話線を切ってしまった」の他に「停電になっているので電気を 確認したい」や「お宅のアンテナを確認したい」等と言って自宅に入ろうとします。 この様な訪問者が来たら自宅に絶対に入れず、警察へ通報してください。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
2020/04/08
(水) 14:18 【都筑区防犯情報】『お宅の電線を切ってしまった』という訪問には、ご注意!! 現在、南山田の地域において、エアコン業者を騙り、「お宅の電線を切ってしまったので、 これは、業者を装った犯人が「自宅を確認させてもらいたい」等と言って、 犯人グループは、「電話線を切ってしまった」の他に「停電になっているので電気を確認したい」や この様な訪問者が来たら自宅に絶対に入れず、警察へ通報してください。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
2020/04/07
(火) 16:18 都筑区防犯情報】新型コロナウィルスの感染拡大に乗じた詐欺の手口に注意!! ・新型コロナに感染した。 ・マスクを無料配布している。 ・検査費用を肩代わりする。 など、親族や官公庁などをかたった詐欺の電話・メールが予想されますのでご注意く 都筑区地域振興課 防犯担当 |
||
令和2年4月6日より15日まで、「春の全国交通安全運動」を実施します。 この運動は、すべての人を交通事故から守るために、一人ひとりが交通安全について 考え、交通ルールを守り、交通マナーの向上に取り組むことを通じて、 1 子どもを始めとする歩行者の安全を確保 2 高齢運転者等の安全運転の励行 3 自転車の安全利用の推進 4 二輪車の交通事故防止 の4点を重点に、交通事故防止の徹底を図ります。 「安全は 心と時間の ゆとりから」「新入学児童・園児を交通事故から守ろう」を スローガンに、悲しい交通事故のない社会を皆さまと一緒につくりましょう。 都筑区交通安全対策協議会 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 令和2年3月26日〜4月1日までの犯罪情報 自転車盗など乗り物盗が増えてきています。 車両から離れる際は、必ず施錠をするようにしましょう。 自転車やオートバイには、2重ロックをするのも効果的です。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 令和2年3月19日〜3月25日までの犯罪情報 短時間の駐輪でも必ず施錠をするようにしましょう。 ちかんも発生していますので、夜道はできる限り明るい場所を歩きましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 令和2年3月12日〜3月18日までの犯罪情報 警察官や区役所、デパートを騙った特殊詐欺の電話が多くかかってきています。 電話でお金の話や「キャッシュカードを預かります。」と言われたら、詐欺です。 知らない電話番号から電話がかかって来たときは、電話に出ないでください。 警察官やデパートを名乗る者から個人情報やキャッシュカードの暗証番号を聞かれて も、絶対に教えないでください。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 令和2年3月5日〜3月11日までの犯罪情報 自転車が盗まれる被害が増えています。 また、警察官を騙った特殊詐欺の電話が多くかかって来ています。 警察官やデパート店員を名乗る者から個人情報やキャッシュカードの暗証番号を聞かれても、 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 令和2年2月27日〜3月4日までの犯罪情報 バイクや自転車などの乗り物が、各地域で盗まれています。 駐輪する時は、短時間でも必ず施錠をするようにしましょう。 ワイヤー錠などを活用し、二重に施錠するのも効果的です。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑区防犯情報】新型コロナウイルスに便乗した特殊詐欺等に注意 【新型コロナウイルスに関連した犯罪に注意】 不審な電話や不審者による訪問・勧誘があった時は警察に相談するなど 【休校中の子どもの安全対策】 ・人が訪ねてきたら家族に連絡させるなどし慎重に対応しましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 令和2年2月20日〜2月26日までの犯罪情報 警察官や区役所、デパートを騙った特殊詐欺の電話が多くかかってきています。 電話でお金の話や「キャッシュカードを預かります。」と言われたら、詐欺です。 知らない電話番号から電話がかかって来たときは、電話に出ないでください。 警察官やデパートを名乗る者から個人情報やキャッシュカードの暗証番号を聞かれて も、絶対に教えないでください。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 令和2年2月13日〜2月19日までの犯罪情報 自転車を駐輪する際は、必ず施錠するようにしてください。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 乗り物盗が多発しています。 特に自転車盗の発生が多いです。 少しの間でも、自転車から離れる場合は鍵をかけましょう。 二重ロックをするとより効果的です。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 バイクや自転車などの乗り物が盗まれています。 駐輪する時は、短時間でも必ず施錠をするようにしましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 令和2年1月23日〜1月29日までの犯罪情報 乗り物盗の被害が増えています。 自宅の駐輪場であっても、鍵を掛けるようにお願いします。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 令和2年1月16日〜1月22日までの犯罪情報 自転車の盗難が増加しています。 短時間の駐輪であっても、施錠を徹底しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 空き巣や車上ねらいの窃盗が多く発生しています。 外出する際は、自宅の玄関ドアや窓の戸締りを徹底し、車から離れる際は、貴重品を 置き忘れないように注意しましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 空き巣が発生しています。 戸締りを怠らず、タンス預金など多額の現金を保管しないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 令和元年12月19日〜12月25日までの犯罪情報 空き巣の発生があります。 外出する際は、必ず戸締りを確認してください。 防犯カメラを設置するのも、抑止になります。 自転車盗が発生しているので、少しの間でも車両から離れる際は、必ず鍵をかけるよ 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 空き巣や車上ねらいの窃盗が多く発生しています。 出かける際は、必ず自宅の玄関や窓の施錠を確認し、車から離れる際は、貴重品や貴 金属等を置き忘れないようにしましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 都筑警察署の職員やデパート店員を騙る、振り込め詐欺の前兆電話が多くかかってき 電話の内容に「お金」「キャッシュカード」の話が出たら、間違いなく詐欺です。 詐欺の被害にあわないように、電話がきたら慌てずに、何かあったら都筑警察署に連 都筑警察署 生活安全課防犯少年担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 令和元年11月28日〜12月4日までの犯罪情報 自転車盗が各地域で多く発生しています。 チェーン錠等を活用し、二重ロックにするのも効果的です。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑区防犯情報】令和元年11月21日〜11月27までの犯罪情報 【都筑警察署防犯コメント】 電話でキャッシュカードやお金の話が出たら、それは詐欺です。 自宅の固定電話は留守番電話の設定をする等、防犯対策に努め、不審と感じた場合は 警察に通報しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 警察官、市役所職員、銀行職員、デパート店員を騙った者から振り込め詐欺の電話が 多く掛かってきています。 その後、自宅に訪問し、キャッシュカードを騙し取る詐欺が多発しています。 面識のない者から電話が掛かってきた場合、常に用心し、個人情報、キャッシュカー ドの暗唱番号等は絶対に教えないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 警察官や区役所、銀行協会を騙る者からの振り込め詐欺の電話が多く掛かってきてい お金の話や「キャッシュカードを預かります。」 騙されないようにしましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 乗り物盗が発生しています。 自転車を駐輪する際は、自宅の敷地内でも必ず施錠をして駐輪しましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 空き巣が発生しています。 外出の際は、戸締りを怠らずに、施錠を徹底しましょう。 合わせて、タンス預金など多額の現金を保管せず、貴重品など高価なものは、自宅の 目立つ場所に置かないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 自転車盗が多発しています。 少しの時間でも、自転車を駐輪する際は必ず鍵を掛けるようにしましょう。 合わせて、ワイヤー錠等を自転車に2重ロックするのも効果的です。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 自転車が盗まれる被害が増えています。 特に無施錠で駐輪中の自転車が盗まれることが多いです。 駐輪する際には、どんなに短い時間でも、必ず施錠するようにしましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 バイクや自転車などの乗り物が盗まれる被害が増えています。 無施錠で盗まれることが多いです。 駐輪する際には、施錠を二重にするなどしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 ホテル等に設置された精算機等を狙った犯罪が増えています。 不審な者を見かけたら、通報のご協力をお願いします。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 乗り物盗の被害が増えています。 自宅の駐輪場であっても、鍵を掛けるようにお願いします。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 自転車盗の被害が甚大です。 駐輪する時は、短時間でも必ず施錠してください。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 自転車の盗難が止まりません。 無施錠で停めると盗難される確率が格段に上がるので、必ず施錠しましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 自転車盗の被害が甚大です。 少しの時間でも車両から離れる際は、必ず施錠しましょう。 ダブルロックが効果的です。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 自動車盗が多発しています。 夜間帯の発生が多いので、夜中不審な者を見かけたら通報をお願いします。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 自転車やオートバイなどの乗り物盗が多発しています。 自宅などに駐輪する際も、必ず鍵を掛けましょう。 2重ロックをするのも効果的です。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 空き巣が発生しています。 外出する際は、必ず戸締りをしましょう。 防犯カメラを設置するのも効果的です。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 自転車盗が多発しています。 少しの時間でも、自転車から離れる時は必ず鍵を掛けましょう。 2重ロックをするのも効果的です。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 警察官や区役所、銀行協会を騙る者からの振り込め詐欺の電話が多く掛かって来てい お金の話が出たらそれは詐欺です。騙されないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 不審者情報が多く寄せられています。 夜道を歩く際は、イヤホン等はせず、人通りの多いところを歩きましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 振り込め詐欺の前兆電話が増えています。 留守番電話設定などして、相手から電話がこないよう対策しましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 空き巣の発生があります。外出する際は、必ず戸締りを確認してください。 自転車盗が多発しています。少しの間でも車両から離れる際は、必ず鍵を掛けて下さ い。2重ロックにするのも効果的です。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 都筑区内において、振り込め詐欺の前兆電話が多くかかってきています。 最近では、区役所職員をを名乗る者や銀行職員を名乗る者から電話があり「キャッ シュカード等を取りに行く」といった手口が多いので注意しましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 乗り物盗が多発しています。 自転車やバイクは自宅内に駐輪する時も必ず施錠するようにしましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 振り込め詐欺が連続発生しています。 医療費を還付するのでATMを操作してほしいという電話は要注意です。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 空き巣の被害が多発しています。 お出掛けの際は、必ず戸締りを確認してから出掛けるようにしましょう。 防犯カメラを設置するのも効果的です。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 振り込め詐欺が発生しています。 公的機関を名乗る者からお金の話をされたら詐欺なので、注意しましょう。 都筑警察署 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 自転車やオートバイ等の乗り物盗が多発しています。 車両から離れる際は、必ず施錠するようにしましょう。 チェーン錠等を活用し2重ロックをするのも効果的です。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 空き巣が連続発生しています。 不審者を見かけたら、通報してください。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 警察官・デパート店員・区役所職員等を騙る振り込め詐欺の前兆電話が多くかかって来ています。 お金の話が出たら、それは詐欺です。 騙されないようにしましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 自転車盗の被害が多発しています。 ちょっとした駐輪でも鍵を掛けましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 車上ねらいが増えています。 貴重品は駐車中の車に置かないようにしましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 H31-3-25日 付近で不審な者を発見しましたら、都筑警察署に連絡していただくか、110番通報 のご協力をお願いいたします。 |
||
詐欺の電話が多数かかって来ています 都筑区内では、家電量販店の店員を騙り、「あなたのカードが不正に使用されている。 すぐに銀行協会を騙る者から「カードを止める手続きをしたいので、 銀行協会の者がキャッシュカードやクレジットカード等を家まで取りに行くことは絶 絶対に、相手の指示に従ってはいけません。 自宅の電話は常に留守番電話にしておき、知らない人からの電話には出ないで下さ この様な電話が来たら、警察や区役所に電話で確認して下さい。 都筑警察署生活安全課 045−949−0110 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 最近、車上ねらいが多発しています。 車両から離れる際は、貴重品・工具類等は置きっ放しにしないようにし、必ず家の中 等に保管するようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 車上ねらいが多発しています。 車両から離れる際は、貴重品・工具類・ゴルフバッグ等は置きっ放しにしないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 乗り物盗が多発しています。 駐車・駐輪し車両から離れる際は、必ず施錠しましょう。 自宅敷地内であっても、必ず施錠するなど防犯対策を行ってください。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 自転車の盗難が止まりません。 駐輪時はダブルロックをするよう心がけしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
「横浜市から委託を受けた者」を名乗る不審電話の情報が寄せられています。 一人暮らしの親のところへ最近、複数回「横浜市から委託を受けた者」とだけ伝え、 名前を名乗らずに毎回「振り込め詐欺にお気を付けください」とだけ伝える電話が掛 かってきているとの情報が寄せられています。 一見、振り込め詐欺の注意喚起をしている電話のようですが、 「複数回電話をすることで、一人暮らしの高齢者と信頼関係を築いたのちに、 振り込め詐欺に及ぶ可能性がありますのでお気を付けください。 こうした電話がかかってきた際は必ず、周囲の人や警察、区役所に相談し、被害を防止しましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 不審者情報が寄せられています。 夜間帯は暗い道を避け、イヤホンを着けながらやスマートフォンを見ながら歩くのは止めましょう。 身の危険を感じたら、すぐに110番通報をしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 自転車盗が多発しています。 少しの時間でも、自転車から離れる時は必ず施錠しましょう。 チェーン錠等を活用し、2重ロックにするのも効果的です。 |
||
都筑警察署防犯コメント 警察官、区役所職員、銀行協会職員、有名デパート店員等を騙る者から振り込め詐欺 の電話が多くかかってきています。面識のない者から電話が掛かってきた際は、個人 情報、家族構成、通帳の暗証番号等は絶対に教えないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
詐欺の電話が多数掛かって来ています 都筑区では、都筑警察署生活安全課員を騙り、「警察で捕まえた詐欺グループの所持 品を調べたら、あなたのキャッシュカードが見つかった。話を聞きたいのでこれから 伺います。」などの振り込め詐欺の前兆電話が多数掛かって来ています。 犯人は住所氏名を聞き出し家に訪問し、捜査で必要だからという名目で暗証番号を聞 き出し、お金やキャッシュカードを騙し取ろうとします。 警察がキャッシュカード等の暗証番号を聞き出したりすることは絶対にありません。 また、電話でお金の話が出たらそれは詐欺です!! 絶対に、相手の指示に従ってはいけません。 自宅の電話は常に留守番電話にしておき、知らない人からの電話には出ないで下さ い。また、お金やキャッシュカードは絶対に渡さないで下さい。 この様な電話が来たら、警察や区役所に電話で確認して下さい。 都筑警察署生活安全課 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 自転車の盗難が増えています。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
都筑警察署からの大事なお知らせです。 都筑区では、区役所職員を騙り、「保険料や医療費の払い戻しがあります」などと嘘 を言い、お金を騙し取る詐欺の前兆電話が多く掛かってきています。 手口は様々ですが、「すぐに手続きをすれば間に合う。今日ならお金が戻る。」など と言って、利用している銀行を確認したりします。 その後、銀行職員を騙る者などから電話が来て、駅や店の中のATMに行くよう誘導さ れ、そこで振込みの操作をさせられてしまうものです。 誰と話しても、どんな説明を受けても、ATMでお金は戻って来ません。 電話でお金の話がでたらそれは詐欺です!! 絶対に、相手の指示に従ってはいけません。 自宅の電話は常に留守番電話にしておき、知らない人からの電話には出ないで下さ この様な電話が来たら、警察や区役所に電話で確認して下さい。 都筑警察署生活安全課 045-949-0110 都筑区役所 045-948-2323 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 車上ねらいが発生しています。車から離れている際は、貴重品、貴金属等は置きっ放 しにしないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 警察署、市役所職員、デパート店員を騙った者から、振り込め詐欺の電話が多くか 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 還付金詐欺の電話が増えています。 電話でお金の話があれば詐欺の可能性がありますので、ご注意ください。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
都筑警察署からの大事なおしらせです。 都筑区では、区役所職員を騙り、「保険料や医療費の払い戻しがあります」などと嘘 を言い、お金を騙し取る詐欺の前兆電話が多く掛かってきています。 手口は様々ですが、「すぐに手続きをすれば間に合う。今日ならお金が戻る。」など と言って、利用している銀行を確認したりします。 その後、銀行職員を騙る者などから電話が来て、駅や店の中のATMに行くよう誘導さ れ、そこで振込みの操作をさせられてしまうものです。 誰と話しても、どんな説明を受けても、ATMでお金は戻って来ません。 電話でお金の話がでたらそれは詐欺です!! 絶対に、相手の言うことを聞いて、指示に従ってはいけません。 自宅の電話は常に留守番電話にしておき、知らない人からの電話には出ないで下さ この様な電話が来たら、警察や区役所に電話で確認して下さい。 神奈川県内における振り込め詐欺の被害額は去年の53億円を超えようとしていま 年末に振り込め詐欺の電話は増加する可能性がありますので、このメールを見た方 は、周りの人にも伝えていただき、皆が被害に遭わない様御協力お願いします。 都筑警察署生活安全課 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 先週に引き続き、空き巣や事務所ねらい等の被害があります。 出掛ける際は、少しの時間でも必ず戸締りをし、シャッター等があれば活用しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 年末に入り、空き巣や事務所・出店あらしが増えて来ます。 外出される際は、必ず戸締りをし、シャッター等があれば活用するようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
本日、都筑区内に百貨店の店員を名乗る詐欺の前兆電話が多数かかってきています。 百貨店内で、あなた名義のカードを使おうとしている者がいる。 早く止める手続きを取った方がよい。 等と話し、一度電話を切る。 全国銀行協会を名乗る者から電話があり、百貨店から連絡が来ている。 すぐに止める手続きをするからカードの暗証番号を教えて欲しい。 等と言葉巧みに暗証番号を聞き出し、カードを受け取りに来ます。 電話でお金や、キャッシュカードの話が出たら、それは詐欺です!! 決して、お金やカードを渡さないで下さい。 『自分だけは大丈夫!!』そんな思いが、一番危険です。 犯人は色々な手口で騙そうとしています。 少しでも、おかしいな?と思ったら、警察に連絡して下さい。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 車上ねらいが多発しています。 駐車中の車には、貴重品類、工具類、ゴルフバッグ等を置きっ放しにしないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 還付金詐欺の電話が来たという通報が多く寄せられています。 ATMで還付金が戻ることは絶対にないので、注意しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 車上ねらいが発生しています。車の中には、貴重品類、工具類、ゴルフバッグ等を置 きっ放しにしないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 不審者の通報が寄せられています。夜間一人で外を出歩く際は、イヤホン等はせず、 暗い道は避け、なるべく人通りが多い道を歩きましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 車上ねらいが発生しています。バイクを駐輪する際は、ヘルメットを置きっ放しにしないようにしましょう。 車を駐車する際も、車内に貴重品、工具類、ゴルフバッグ等を置きっ放しにしないようにしましょう。 都筑警察署生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 自転車盗が多発しています。自転車から離れる際は、たとえ自宅であっても必ず施錠するようにしましょう。 チェーン錠等で2重ロックするのも効果的です |
||
【都筑警察署防犯コメント】 夜道を歩く際は、暗い所、人の通りが少ないところはなるべく避け、音楽プレー ヤー、携帯電話等を使用しないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 車上ねらいが発生しています。車内に貴重品、工具類、ゴルフバック等を置きっ放しにしないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 車上ねらいが発生しています。 貴重品を車内に放置しないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 ひったくりが発生しています。 車道側に荷物を持たない等の措置を取り、注意して歩きましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 ひったくりが発生しています。 車道側に荷物を持たないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 自転車盗、オートバイ盗が発生しています。 わずかな時間でも車両から離れる際は、必ず施錠してください。 チェーン錠等を利用して2重ロックするのも効果的です。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 車上ねらいが発生しています。 車から離れる際は、貴重品類、工具類、ゴルフバッグ等は載せっぱなしにしないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 自転車盗が多く発生しています。 自転車から離れる際は、自宅等であっても、必ず施錠しましょう。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 ATMでは、還付金は戻りません。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
都筑警察署からの大事なおしらせです。 都筑区では、区役所職員を騙り、「保険料や医療費の払い戻しがあります。」などと 嘘を言い、お金を騙し取る詐欺の前兆電話が多く掛かってきています。 手口は様々ですが、「すぐに手続きをすれば間に合う。今日ならお金が戻る。」など と言って、利用している銀行を確認したりします。 その後、銀行職員を騙る者などから電話が来て、駅や店の中のATMに行くよう誘導 され、そこで振込みの操作をさせられてしまうものです。 誰と話しても、どんな説明を受けても、ATMでお金は戻ってきません。 電話でお金の話が出たらそれは詐欺です!! 絶対に、相手の言う事を聞いて、指示に従ってはいけません。 自宅の電話は常に留守番電話にしておき、知らない人からの電話には出ないで下さい。 この様な電話が来たら、警察や区役所に電話で確認して下さい。 このメールを見た方は、周りの人にも伝えていただき、皆が被害に遭わない様ご協力お願いします。 都筑警察署生活安全課 045−949−0110 |
||
都筑区役所より 還付金詐欺による被害が3件発生しています!! 「医療費、保険料を還付します。」という不審電話にご注意ください。 区役所職員をかたる者から、「保険料の還付金がある。申請期限を過ぎているので、 銀行のATMでの手続きしかできない。」等と言って銀行ATMに呼び出す手口です。 区役所の職員からこのような電話をかけることやATMでの還付手続きは絶対にあり おかしいな?と少しでも思ったら直ぐに電話を切り、都筑警察署や都筑区役所に確認 都筑区役所
045−948−2323 都筑警察署
045−949−0110 |
||
都筑警察署防犯コメント 自転車盗が多発しています。 少しの間でも、車両から離れる際は必ず施錠しましょう。 2重ロックも効果的です。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
都筑警察署防犯コメント 振り込め詐欺の電話が頻繁に掛かって来ています。 被害防止のため、留守番電話設定にしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 車上ねらいが多発しています。 長時間駐車する際は、貴重品・工具類等は放置しないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
都筑区役所より 「医療費、保険料を還付します。」という不審電話にご注意ください! 区役所職員をかたる者から、「保険料の還付金がある。申請期限を過ぎているので、 銀行のATMでの手続きしかできない。」等と言って銀行ATMに呼び出す手口です。 区役所の職員からこのような電話をかけることは絶対にありません。ご注意くださ おかしいな?と少しでも思ったら直ぐに電話を切り、都筑警察署や都筑区役所に確認ください。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 振り込め詐欺が増えています。 電話でお金の話があったら、一人で悩まず家族や周りの人に相談しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
絶対に、現金、キャッシュカードは渡さないで下さい!! 本日都筑区に、デパート店員を騙った、詐欺の前兆電話が多く掛かってきています。 手口は「あなた名義のカードで買い物をした人がいる」「カードの情報が漏れてい る」「カードを確認する必要がある」などと言って騙し、最終的にはキャッシュカードを要求します。 誰と話しても、どんな話をしても、電話でお金の話が出たらそれは詐欺です!! 絶対にお金や、キャッシュカードを渡さないで下さい。 暗証番号も決して教えてはいけません。 また、自宅の電話は常に留守番電話にしておき、知らない人からの電話には出ないで下さい。 都筑警察署生活安全課 045−949−0110 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 車上ねらいが発生しています。 車から離れる際は、貴重品類、工具類、ゴルフバック等を放置しないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
都筑区役所より 「医療費、保険料を還付します。」という不審電話にご注意ください! 区役所職員をかたる者から、「保険料の還付金がある。申請期限を過ぎているので、 銀行のATMでの手続きしかできない。」等と言って銀行ATMに呼び出す手口です。 区役所の職員からこのような電話をかけることは絶対にありません。ご注意くださ おかしいな?と少しでも思ったら直ぐに電話を切り、都筑警察署や都筑区役所に確認 都筑区役所 045−948−2323 都筑警察署
045−949−0110 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 自転車盗が多発しています。 少しの時間でも自転車から離れる際は、確実に施錠しましょう。 都筑警察署生活安全課防犯担当係 |
||
都筑警察署からのおしらせです。 最近都筑区では、警察官を騙った、詐欺の前兆電話が多く掛かってきています。 手口は様々ですが、警察官を名乗り詐欺や犯罪の注意喚起をするふりをして相手を 油断させ、他の機関に連絡させたり、何度もやり取りをするうちにお金の話を持ち出 し、最終的にはお金やキャッシュカードを要求します。 誰と話しても、どんな話をしても、電話でお金の話がでたらそれは詐欺です!! 絶対にお金や、キャッシュカードを渡さないで下さい。 また、自宅の電話は常に留守番電話にしておき、知らない人からの電話には出ないで下さい。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 車上狙いが多発しています。車から離れる際は、貴重品、工具類、ゴルフバッグなど を置きっ放しにしないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 最近、空き巣や店に侵入され、金品を摂取される被害が発生しています。 家やお店を空ける際は施錠を徹底して、シャッター等があれば活用しましょう。 防犯カメラを設置するのも効果的です。 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 自転車盗が多発しています。 駐輪する際は施錠を徹底し、必要があれば2重ロックをしましょう。 少しの時間でも、施錠は確実に。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 空き巣が発生しています。 お出掛けの際は、必ず戸締りをして、シャッター等があれば活用しましょう。 防犯カメラを設置するのも効果的です。 |
||
都筑警察署防犯コメント 車上ねらいが発生しています。 車から離れる際は、車の中に貴重品等を置きっ放しにしないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 |
||
【都筑警察署防犯コメント】 自転車盗が発生しています。 少しの時間でも自転車から離れる時は、必ず施錠しましょう。 また、チェーン錠等を購入し、2重ロックをするのも効果的です。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
都筑警察署防犯コメント 夜間帯に不審者が続出しています。 夜間帯は、なるべく人通りの多い道や明るい道を通るようにして下さい。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
都筑警察署防犯コメント 自転車盗が増えてきています。 鍵のかけ忘れで盗まれることが多いので、 自転車を駐輪するときは鍵を必ずしてください。 都筑警察署生活安全課防犯担当係 |
||
都筑警察署防犯コメント 空き巣が発生しています。 お出掛けの際は必ず戸締りをしましょう。 防犯カメラを設置するのも効果的です。 都筑警察署生活安全課防犯担当係 |
||
都筑警察署防犯コメント 振り込め詐欺が増えています。 不審な電話があったら一人で悩まず誰かに相談しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
神奈川県警より【防犯情報】 キャッシュカードをだまし取る手口に注意! 平成30年3月末の時点で、605件、約12億円の振り込め詐欺被害が既に発生し、 過去最悪だった昨年を上回るペースとなっています。 キャッシュカード手交型の手口の増加が大きな原因です。 警察官やデパート店員、銀行協会職員を装い、暗証番号を聞き出し、 キャッシュカードをだまし取るのが主な手口です。 「キャッシュカードをあずかります。」「暗証番号を教えて下さい。」 と言われたら、サギと疑ってください! 〜被害に遭わないための「振り込め詐欺防止五箇条」〜 一、「携帯の番号が変わった」はサギと疑うべし 一、「かばんをなくした」はサギと疑うべし 一、「名義を貸してほしい」はサギと疑うべし 一、「ATMで還付手続きはできない」ものと心得よ 一、「キャッシュカードを預かります」はサギと疑うべし 神奈川県警察本部より(2018/4/26) |
||
都筑警察署防犯コメント H30-4-19日 乗り物盗が発生しています。 少しの時間でも、駐車駐輪する際は必ず施錠しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
都筑警察署防犯コメント 空き巣が多数発生しています。 出掛ける際は戸締りを徹底し、シャッター等があれば閉めましょう |
||
都筑警察署防犯コメント キャッシュカードを騙し取る詐欺や、還付金が戻ってくると言って ATMで振り込みさせる詐欺がありました。 お金の話があれば、詐欺を疑いましょう。 路上強盗がありました。夜道を歩く時はなるべく人の多い道を通り、周囲に気を配りましょう。 |
||
区役所職員をかたる者から、「保険料の還付金がある。申請期限を過ぎているので、 銀行のATMでの手続きしかできない。」等と言って銀行ATMに呼び出す手口です。 区役所の職員からこのような電話をかけることは絶対にありません。ご注意ください。 おかしいな?と少しでも思ったら直ぐに電話を切り、都筑警察署や都筑区役所に確認ください。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
都筑警察署防犯コメント 乗り物盗が発生しています。 少しの時間でも、駐車駐輪する際は必ず施錠しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
都筑区内に警察官を騙る詐欺の前兆電話が多数かかってきています 詐欺の犯人グループを捕まえたら、あなた名義のカードを持っていた。 名簿にあなたの名前が載っていた。等と話し、更にはキャッシュカードを確認する。 確認には暗証番号が必要。等と言葉巧みに暗証番号を聞き出しキャッシュカードを受け取りに来ます。 また、暗証番号を誕生日等にしていた方が、「暗証番号は簡単な番号ではありませんか ?」と聞かれたため、「はい」と答えてしまい、 暗証番号は言わなくても、現金を下ろされてしまい被害にあっています。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 045-949-0110 |
||
都筑警察署防犯コメント 還付金詐欺の電話が数件かかって来ています。 一人で応対せず、区役所に問い合わせをするか、身内の方に相談しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
都筑警察署防犯コメント ガラスを割られて侵入された空き巣が発生しています。 戸締りをしっかりして、窓にシャッター等があるお宅は閉めましょう。 都筑警察署 |
||
都筑警察署防犯コメント 警察官や銀行協会の職員を名乗る者がキャッシュカードを騙し取ろうとする電話が増え ています。 不審な電話は一人で悩まず相談しましょう。 都筑警察署 |
||
都筑区防犯情報】振り込め詐欺発生状況等について 1 振り込め詐欺認知状況 振り込め詐欺 平成30年1月末 156件 約1億8,700万円 前年同期比 +77件 +約5,900万円 オレオレ詐欺 平成30年1月末 121件 約1億4,900万円 前年同期比 +71件 +約6,100万円 警察官等をかたるキャッシュカード手交 平成30年1月末 84件 約6,700万円 前年同期比 +62件 +約3,900万円 架空請求詐欺 平成30年1月末 10 件 約1,000万円 前年同期比 +1件 −約500万円 融資保証金詐欺 平成30年1月末 0件 0円 前年同期比 ±0件 ±0円 還付金等詐欺 平成30年1月末 5件 約2,800万円 前年同期比 +5件 +約200万円 神奈川県警察本部 生活安全総務課 |
||
都筑警察署防犯コメント 空き巣が発生しています。 お出かけの際は、玄関や窓は施錠しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
都筑警察署防犯コメント 空き巣が発生しています。 高額の現金は金庫に入れて、自宅の目立つ場所に置かないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
都筑警察署防犯コメント 引き続き自転車の盗難が増加しています。 短時間の駐輪であっても施錠を徹底しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
都筑警察署防犯コメント バイクや自転車などの乗り物が盗まれています。 駐輪する際は施錠を二重にするなどしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
都筑区防犯情報】オレオレ詐欺に注意! 電話がかかってきて、「お金」・「名義を貸して欲しい」・「カードを預かる」など の言葉が出たら、詐欺を疑ってください! 「名義貸しは犯罪です。」と言われても、必ず最寄りの警察署に確認してください。 不審な電話がかかってきたら、すぐに警察(110番)へ! 〜被害に遭わないための「振り込め詐欺防止五箇条」〜 ひとつ、「携帯の番号が変わった」はサギと疑うべし ひとつ、「かばんをなくした」はサギと疑うべし ひとつ、「名義を貸してほしい」はサギと疑うべし ひとつ、「ATMで還付手続きはできない」ものと心得よ ひとつ、「キャッシュカードを預かります」はサギと疑うべ |
||
都筑警察防犯コメント 車上ねらいが発生しています。 貴重品等は駐車中に置かないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 045-949-0110 |
||
[警察署]都筑署[日付]2018-01-25[時刻]17:15 [場所] 横浜市都筑区早渕付近 [本文] 下校途中の女子生徒が、後ろから来た男に触られそうになる事案が発生しました。 <ワンポイントアドバイス> 身の危険を感じたら防犯ブザーを鳴らす、または大声を出して助けを求めましょう。 [犯人像] 年齢25〜30歳位、身長170センチ位、体格中肉、黒髪ボサボサ頭、灰色長袖Tシャツ、青色ジーパンの男 |
||
都筑警察防犯コメント 銀行協会を名乗る者から「あなたのカードが不正利用されています。」などと言われ、 キャッシュカードを渡してしまう詐欺事件がありました。 不審な電話は取り合わないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 045-949-0110 |
||
神奈川県内における振り込め詐欺発生状況等について H30-1-23日 1 振り込め詐欺認知状況 12月末現在で2,305件52億7,300万円、昨年比1,028件10億4700万円増加しています。 その中で、オレオレ詐欺1,600件35億2400万円、昨年比759件10億3700万円増加しています。 特に、警察官等をかたりキャッシュカードを騙し取る詐欺が733件9億1500万円で672件8億円と 急激に増加しています。ほかにも架空請求、還付金等詐欺も増加しています。 2 振り込め詐欺被害者の傾向 被害者の傾向を性別で見ると、女性が全体の約8割を占めています。 また、年齢別に見ると70歳代の被害者が全体の約半数を占め、 被害者全体の8割以上が70歳以上の方となっています。 |
||
注意してください!! H30-1-22日 現在都筑区内で大手百貨店の店員を騙り、「あなたの個人情報が洩れています。」 などと言って、キャッシュカード番号を聞き出す電話が増えています。 こんな電話が入ったらそれは、詐欺です。絶対に取り合ってはいけません。 自分一人で判断せず、すぐに警察に連絡してください。 また、息子や孫を騙る詐欺の電話も多く入っています。 電話でお金やキャッシュカードを預かると言う話が出たら、それは詐欺です。 電話を常に留守番電話にしておき、被害にあわないようにしましょう。 電話確認の際は、相手が言った電話番号では無く、元々知っている番号にかけて確認しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 045-949-0110 |
||
都筑警察署防犯コメント ちかんが発生しています。 道路を歩くときは、歩きスマホなどしないようにしましょう。 都筑警察署 |
||
都筑警察署防犯コメント 空き巣が発生しています。 戸締りを怠らず、タンス預金など多額の現金を保管しないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
都筑警察署防犯コメント H30-1-4日 年末年始になり、会社の事務所など泥棒の被害が増えています。 貴重品はなるべく置かないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
神奈川県内における振り込め詐欺発生状況等について 1 振り込め詐欺認知状況 11月末現在で1,991件46億2,300万円、886件8億9800万円増加しています。 その中で、オレオレ詐欺1,346件30億4700万円、617件8億2400万円増加しています。 特に、警察官等をかたりキャッシュカードを騙し取る詐欺が587件7億6000万円で534件6億5,200万円と 急激に増加しています。ほかにも架空請求、還付金等詐欺も増加しています。 2 情報掲示板被害防止好事例 【事例1】 某市内の女性宅にデパート従業員を装う犯人から、女性名義のクレジットカードを使って買い物をしている 人がいるなどと電話がありました。 同様の前兆電話を認知した管轄警察署は、某市役所に注意喚起の防災行政無線放送を依頼し、 市役所が市内全域に防災行政無線を流した結果、 電話の内容を信じていた女性を詐欺の電話であると気付かせました。 【事例2】 子を装う犯人からお金が必要だと言われ信じた女性は、犯人に指示され、 県外から新幹線で神奈川県内まで来ました。その後、待ち合わせ場所を変更されたため、 タクシーに乗って移動しようとしたところ、車内で色々な場所に行かされたという話になり、 話を聞いた運転手が不審に思い、事情を聞いた後、交番につれて行くなどして、被害を防ぎました。 【事例3】 息子を装う犯人からお金を用意して欲しいと頼まれた女性は、犯人に指示されて電車で某駅まで来て、 駅構内で息子を装う犯人に連絡していました。その様子を見た駅員が声を掛けたところ、 女性が「孫と待ち合わせをしている。お金を渡さなければいけない。」などと話したことから、 詐欺の被害者ではないかと疑い、直ぐに警察に通報するなどして被害を防ぎました。 これらの阻止事案は、日頃から、関係機関・団体の皆様が、日々、 振り込め詐欺の被害から高齢者を守るという意識を常に持っていただき、 数多くの被害防止をしていただいた一例になります。 引き続き、あらゆる機会を捉えた県民の皆様に対する注意喚起に御協力をお願いします。 神奈川県警察本部 生活安全総務課 |
||
振り込め詐欺の犯人はこんな電話を掛けてきます!! 息子や孫、甥などを騙り「鞄を無くした。携帯電話も入っていたので、番号が変わった。」 「会社の大事な書類が入っていた。直ぐに穴埋めの金が必要」等と金の要求をしてきます。 犯人は、直ぐに金が必要等と言って焦らせ、現金もしくはキャッシュカードを受け取りに来て、金を騙し取ります。 自宅の電話は常に留守番電話にしておき、知らない人からの電話には出ないようにしましょう。 相手から、「金やカードを受け取りに行く」と言われたら、それは詐欺です。絶対に渡さないで下さい。 警察では年末年始特別警戒を実施中です。 振り込め詐欺はもちろんのこと、空き巣や、わいせつ事案等の被害に遭わないよう充分に注意して下さい。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 045−949−0110 |
||
都筑警察署防犯コメント H29-12-21日 自転車の盗難が発生しています。 特に無施錠で盗難されることが多いので、駐輪時は必ず施錠しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
都筑警察署防犯コメント 車上ねらいが発生しています。 車内にカバンや貴重品を置かないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
筑警察署防犯コメント 自宅敷地内に保管中の自転車が盗難の被害にあっています。 自宅や駐車場であっても必ず施錠するようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
神奈川県内における振り込め詐欺発生状況等について 1 振り込め詐欺認知状況 平成29年10月末現在1,747件、約41億1千万円で、昨年同期比で780件、7億3千3百万円増加しています。 オレオレ詐欺が1,164、約26億8千300万円で、昨年同期比で507件、6億1千600万円増加しています。 特に、警察官等をかたるキャッシュカード手交が、477件、6億1千700万円で、 昨年同期比で428件、5億600万円と著しく増加しています。 2 被害の特徴 県内における平成29年10月末の被害認知件数、被害額ともに昨年に比べ、大幅に増加しており、 10月単月についても過去5年で最も多い数値となった先月よりも20件多い232件となりました。 傾向として、現金やキャッシュカードを直接手渡しで受け取る手口が、 10月中の既遂事件225件のうち147件となり、全体の約6割を占めており、 依然として警察官、デパートや百貨店の従業員、金融庁・銀行協会などをかたり、 キャッシュカードを直接だまし取る手口の被害が多く、10月中のオレオレ詐欺の約6割を占めています。 3 ボランティア団体と連携した広報啓発活動の実施について 県警では、振り込め詐欺の様々な手口について防犯講話やチラシ、 情報配信によって広報啓発活動を行ってきましたが、 さらに隅々まで注意喚起が届くようにボランティアの方々に協力をいただき、 近隣に居住する高齢者に対し、「振り込め詐欺に関するアンケート」を活用して、 考えてもらいながら、世間話的に広報啓発活動をしていただくお願いをしました。 今後も、地域全体で振り込め詐欺の被害をなくすという環境を作っていきたいと思いますので、 引き続き、皆さんの御協力をお願い致します。 神奈川県警察本部 生活安全総務課 |
||
都筑警察署防犯コメント 昼間の時間帯において空き巣が発生しています。 様子がおかしいなと思ったら、すぐに110番通報をしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
都筑警察署防犯コメント 自転車の盗難が多発しています。 後輪の馬蹄錠だけでなく、チェーン錠なども活用し、ダブルロックしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
都筑警察署防犯コメント 警察官や金融庁職員を名乗り、キャッシュカードを騙し取る詐欺が発生しています。 不審な電話がきたら、警察署(949-0110)に相談しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
【都筑区防犯情報】 今日は、こんな電話が来ています!! SOGO(そごう)の店員を名乗り、「そごうデパートですが、 カードで高額の買い物をしていますか? あなたのカードが使われています」などと電話が掛かってきます。 その後、「あなたの個人情報が洩れています。金融庁・銀行から連絡が来ます。」 と言われ、更に金融機関を騙る犯人からの電話で、「カードを確認する。 キャッシュカードを取りに行く。」などの内容で電話が掛かってきます。 最終的には、「調べるには暗証番号が必要。」等と言って、 暗証番号を聞き出され、大切なお金が引き出されてしまいます。 自宅の電話は常に留守番電話にしておき、知らない人からの電話には出ないようにしましょう。 相手から、「カードや金を受け取りに行く」と言われたら、それは詐欺です。 絶対に渡さないでください。 都筑警察署生活安全課防犯担当者 |
||
【都筑区防犯情報】 こんな電話が来ています!! 昨日から、都筑区内に振り込め詐欺の前兆電話が大変多く掛かってきています。 *「オレだけど、明日行くから。」と電話をかけてきます。 そして、その後に「かばんをなくした、携帯電話をなくした。 お金が必要になった。」と電話をしてきます。 相手が「オレオレ」と言って掛けてくると、受けた側は、心当たりのある、 家族や親族の名前を呼びかけてしまいます。そうすると犯人はそれに合わせ その人物に成りすまして話をすすめるので、すっかり信じてしまいます。 自宅の電話は常に留守番電話にしておき、知らない人からの電話には出ないようにしましょう。 相手が名乗らない時には、こちらから「○○ちゃん?」等と呼びかけず 「誰なの?」と聞き続ける「犬の名前を言ってみて?」と聞くなど、 家族でないと答えられないような質問をしてみて下さい。 電話で、お金やキャッシュカードを要求されたら、それは詐欺!!絶対に渡さないでください。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 045-949-0110 |
||
【都筑区防犯情報】 窓ガラスを割られる空き巣が連続発生しています。 周囲からの死角になるので、洗濯物を干したままにしないようにしましょう。 お出かけの際は、シャッター等も活用することが効果的です。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
都筑警察署防犯コメント 振り込め詐欺が発生しています。 身に覚えがなかったり、お金についての電話が来たら、 一人で対処せず、まずは他の人に相談しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
都筑区防犯情報】9月単月の振り込め詐欺認知件数が過去5年間で最悪!! 9月の振り込め詐欺認知件数は、212件と単月の認知件数としては、過去5年間で最も高い数値となりました。 また、年累計でも9月末現在1,517件の振り込め詐欺被害を認知しており、 前年比+672件と非常に深刻な状況となっています。 原因の一つとして、キャッシュカードを直接渡す手口が増加しています。 その多くは、警察官、デパートや百貨店の従業員、金融庁・銀行協会などをかたる手口で、 個人情報流出などを名目に口座の悪用やキャッシュカードの偽造などといった話をして不安を煽り、 安全のためと言って、キャッシュカードを直接受け取りに来るものです。 キャッシュカードを直接だまし取る手口は、渡してから犯人が引き出すまでの時間が短いのが特徴です。 キャッシュカードは誰にも渡さない! 神奈川県警察本部 生活安全総務課 |
||
都筑警察署防犯コメント 無施錠の自転車が盗難に遭う事案が多発しています。 急いでいる時も駐輪する際は忘れずに施錠しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑区防犯情報】ご注意ください!! 本日、都筑区内では振り込め詐欺の前兆電話が大変多く掛かってきています。 ※ 警察官を騙り、犯人を捕まえたらあなたの名前があった等 ※ 金融機関関係者を騙り、株を購入する権利を譲ってほしい ※ 身に覚えのない、証券購入の話し ※ オレオレと電話をかけてきて、株に失敗した、仕事のミスで損失を出した等 騙しのための電話の内容も複数の手口で掛かってきています。 最終的には、お金やキャッシュカードを要求されます。 暗証番号についても、言葉巧みに聞き出されます。 電話でお金やキャッシュカードを預かると言う話が出たら、それは詐欺です。 電話の相手が教えてくれた電話番号も嘘です。それは、犯人の電話番号です。 自宅の電話は常に留守番電話にしておき、知らない人からの電話には出ないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当 045−949−011 |
||
都筑警察署防犯コメント 女性に対するわいせつ事案が発生しています。 夜間の女性の一人歩きは危険です。 大通りや人通りの多い道を利用しましょう。 都筑警察署 |
||
都筑警察署防犯コメント H29-10-12日 自転車盗が発生しています。 自転車は駐輪スペースに駐輪し、ダブルロック(鍵を2つ以上かけること)を心掛けましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑警察署防犯コメント オートバイ盗が発生しています。 オートバイを止めるときは、鍵を抜きハンドルロックを掛けるようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
平成29年10月4日、都筑警察署の署員を騙り「詐欺の犯人を捕まえたら、名簿にあなたの 個人情報が載っていた。預金関係は本人じゃないと調べられない。 詳しいことはまた電話する。」 等の詐欺の前兆電話が多数かかってきています。 その後犯人は、「キャッシュカードを調べる。」等と言って、言葉巧みに キャッシュカードを要求し、暗証番号を聞き出します。 その電話は詐欺です! 絶対に、他人にキャッシュカードを渡したり、暗証番号を教えてはいけません。 電話は常に留守番電話にしておき、知らない人からの電話には出ないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当 |
||
都筑区防犯情報】騙されないで!! 注意してください。 都筑区内に、警察を騙り「あなたの個人情報が漏れています」 との振り込め詐欺の前兆電話が多数かかって来ています。 詐欺では?と疑った人には「こちらは本庁ですよ都筑警察署では分かりませんよ」 等と言って信じ込ませます。 最終的には、金の要求や「キャッシュカードを確認する」と言って キャッシュカードを要求し、暗証番号を聞き出します。 絶対に、他人にキャッシュカードを渡したり、暗証番号を教えてはいけません。 おかしいな?と思ったら直ぐに電話を切りましょう。 電話は常に留守番電話にしておき、知らない人からの電話には出ないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当 045−949−0110 |
||
「訴訟最終告知」等と書かれた葉書に注意!! 県内に、法務省や民事訴訟管理センターなどを装い、契約不履行や料金未納によって、 訴訟が行われるとの内容の葉書が多数届いています。 葉書の内容を不安に思った方が、記載されている「お問い合わせ窓口」に電話すると、 「弁護士の紹介」や「裁判回避のための費用」などと言われ、現金をだまし取られたり、 コンビニエンスストア等で電子マネーの購入を指示され、コンビニ決済で代金を支払わされたりします。 このような葉書が届いたら、直ぐに警察に相談してください。 こんな方は、だまされているかもしれません。 ○慣れない様子で電子マネーを購入しようとしている ○高額の電子マネーを購入しようとしている このような方がいたら振り込め詐欺を疑い、声掛けをお願いします。 神奈川県警察本部 生活安全総務 |
||
都筑警察署防犯コメント 自転車盗が頻発しています。 無施錠の自転車が盗まれることが多いので、必ず施錠し、 できれば2つ以上の鍵をかけましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
都筑警察署防犯コメント 空き巣が発生しています。 センサーライトや防犯砂利を設置するなどして、防犯対策をしていきましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑警察署防犯コメント 自転車盗が連日発生しています。 無施錠で駐輪中に窃取されていますので、 備え付けの鍵はもちろん、ワイヤー錠なども掛けましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑消防署からのお知らせです。 平成29年9月1日(金)午後3時ころ 荏田東四丁目で、放火と思われる火災が連続して発生しました。 建物の周囲は整理整頓し、燃えやすいものを置かないようにしましょう。 お問い合わせ先:都筑消防署予防課予防係 電話045-945-0119 |
||
都筑警察署防犯コメント 女性に対するわいせつ事案が発生しています。 夜間の女性の一人歩きは危険です。 大通りや人通りの多い道を利用しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑区防犯情報】注意してください!! 都筑区内でも振り込め詐欺の被害にあわれている方がいます。 区役所や銀行職員を名乗り「保険金が還付される。今日なら間に合う。」 などと言って急がせ、ATMに行き、手続きするように連絡してきます。 ATMの操作で還付金が戻ってくる手続きはできません。 こんな電話が入ったらそれは、詐欺です 絶対にATMに行ってはいけません。 すぐに警察に連絡してください。 また、息子や孫を語る詐欺の電話も多く入っています。 電話でお金やキャッシュカードを預かると言う話が出たら、それは詐欺です。 電話を常に留守番電話にしておき、被害にあわないようにしましょう。 電話確認の際は、相手が言った電話番号では無く、元々知っている番号にかけて確認しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 045−949−0110 |
||
キャッシュカードをだまし取るオレオレ詐欺の手口に注意! 神奈川県警本部より、キャッシュカードをだまし取るオレオレ詐欺の手口についての情報提供がありました。 この手口の平成29年7月末の認知件数は277件に上り、前年同期比+235件と大幅に増加しています。 警察官、金融庁・銀行協会の職員、大手デパートや百貨店の従業員を装い、 「あなたのキャッシュカードが偽造されている」 新しいキャッシュカードに変更します」 「キャッシュカードを預かりに伺います」 「手続きに必要なので、暗証番号を教えて下さい」 などと電話がかかってきたら、これらはサギです!!! 警察官、金融庁・銀行協会・金融機関の職員が ○電話で暗証番号を聞く ○キャッシュカードを受け取りに行く ことは、絶対にありません。 ☆不審な電話がかかってきたら、遠慮せずすぐに警察(110番)に通報してください!!! |
||
都筑消防署からのお知らせです。 平成29年8月26日(土)午前中 荏田南一丁目の共同住宅で建物火災が発生しました。 また、深夜に中川七丁目の公園で遊具が燃やされる火災が発生しました。 8月27日現在の火災件数は31件で、昨年同時期より7件増加しています。 【都筑区防災フェア2017開催:参加費無料】 9月2日(土)午前11時から午後1時まで 場所:都筑区総合庁舎中庭、区民ホールほか お問い合わせ先:都筑消防署予防課予防係 電話045-945-0119 |
||
都筑警察署防犯コメント 自転車盗が増加しています。 自転車は駐輪スペースに駐輪し、ダブルロック(鍵を2つ以上かけること)を心掛け、 防犯対策をしましょう。 都筑警察署 |
||
都筑警察署防犯コメント 自転車盗が連続して発生しています。 短時間の駐輪であっても必ず施錠をし、決められた場所に駐輪しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑警察署防犯コメント 自転車盗が増えています。 自宅で保管していても、鍵を掛け忘れて盗難に遭う被害が発生しています。 自宅であっても、施錠を心掛けましょう。 また、ダブルロック(鍵を2重にかけること)が有効的です。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑警察署防犯コメント 無施錠による自転車盗が発生しています。 短時間の駐輪であっても、施錠を心掛け、決められた場所に駐輪しましょう。 都筑警察署 |
||
【都筑区防犯情報】神奈川県内における振り込め詐欺発生状況! ○振り込め詐欺認知状況 平成29年6月末の認知件数は933件、約19億7,700万円に上り、 前年同期比+367件、約6,100万円と大幅に増加しています。 ○振り込め詐欺被害者の傾向 男女別で見ると女性の被害者が全体の約78%を占めています。 年齢別で見ると、70歳代が半数近くを占めています。また、 70歳以上の方が全体の8割以上を占めていることが分ります。 ○主な特殊詐欺のだましの口実・オレオレ詐欺 警察官やデパート店員等を装う手口が、全体の3割以上を占め、オレオレ詐欺の中 では一番多くなっています。また、キャッシュカードを直接だまし取るオレオレ詐欺 が218件(前年同期比+183件)と大幅に増加しています。 ・架空請求詐欺 有料サイトの登録料等を請求するサイト料名目が昨年に比べ2倍以上になっており、 全体の中でも約60%を占め、一番多くなっています。 ・還付金等詐欺 還付金等詐欺の被害の多くは、駅前や商業施設内の無人ATMに誘導され、 指示されるがままATMを操作して、被害に遭っています。 引き続き振り込め詐欺被害防止に御協力を!! 神奈川県警察本部 生活安全総務課 |
||
都筑消防署からのお知らせです。 平成29年7月24日(月) 牛久保町の寄宿舎で火災が発生しました。 本年、区内28件目の火災で、昨年同時期より7件増加しています。 【気温上昇中:熱中症対策を万全に】こまめに水分を補給しましょう!! お問い合わせ先:都筑消防署予防課予防係 電話045-945-0119 |
||
都筑消防署からのお知らせです。 平成29年7月12日(水)夜 新栄町で、工事用プレハブ建物を全焼する火災が発生しました。 本年に入り都筑区内で27件目の火災で、昨年同時期より6件増加しています。 【防火アドバイス:電気火災防止】定期的にプラグの清掃をしましょう! 【気温上昇:熱中症対策を万全に】こまめに水分(塩分)を補給しましょう! お問合せ先:都筑消防署予防課予防係 電話045-945-0119 |
||
都筑消防署からのお知らせです。 平成29年7月7日(金)午後すみれが丘の共同住宅で火災が発生しました。 本年、区内26件目の火災で、昨年同時期より6件増加しています。 ※ 【気温が上昇していますので熱中症対策を!】こまめな水分(塩分)補給を欠かさずに! お問合せ先:都筑消防署予防課予防係 電話045-945-0119 |
||
都筑警察署防犯コメント 会社の事務所をねらった泥棒が増えています。 高額な現金や貴金属は、なるべく置かないようにしましょう。 防犯カメラやセンサーライトが有効です。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑警察署防犯コメント 空き巣が発生しています。 周囲からの死角になるので、洗濯物を干したままにしないようにしましょう。 センサーライトや補助錠も有効です。 都筑警察署 |
||
<速報>注意してください!! 平成29年4月6日、 都筑区内に 犯人は、警察官を装い「あなたのデータが漏れている」 等と言って、あなたの口座番号や暗証番号を聞いたりします。 おかしいな?と少しでも思ったら直ぐに電話を切り、都筑警察署に確認して下さい。 電話を、常に留守番電話にしておき知らない人からの電話に出ないことも防止には効果的です。 ちょっとした注意で、被害は防げます。 電話でお金の話しをされたら詐欺を疑いましょう。 都筑警察署 生活安全課 045−949−0110 |
||
都筑警察署防犯コメント 神奈川県内では、振り込め詐欺が多数発生しています。 息子や役所の職員などを名乗った不審な電話がかかって来たら、まず家族や警察に相談しましょう。 都筑警察署 |
||
振り込め詐欺や悪質商法による被害は、 年々だましの手口や金銭の受け渡し方法が巧妙化しています。 県警察では、 県民の皆様に振り込め詐欺や悪質商法の具体的な手口、防犯のポイントを視聴していただき 「だまし」に気付いてもらうため、DVDを作製し、無償で貸し出しています。 自治会等の会合、各種研修会等の機会に活用していただくなど被害防止にお役立てください。 詳しくは http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesd0143.htm よろしくお願いいたします。 |
||
都筑警察署防犯コメント 自動車盗が発生しています。 車を離れる時は必ず施錠し、盗難防止措置等を活用しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑区内では区役所の職員を騙り 「保険金の還付がある。あなたの口座番号を教えてください。」 等の電話が入っています。 班員は言葉巧みに、あなたの情報を聞き出したり ATMでお金を振り込むように仕向けます。 区役所の職員が電話で還付金をATMに振り込むように連絡することはありません。 電話でお金の話が出たら詐欺を疑いましょう。 おかしいなと思ったら、警察に通報してください。 都筑警察署 生活安全課 防犯担当者 045−949−0110 |
||
都筑消防署からのお知らせです 平成29年3月29日(水)午前中 南山田町で、戸建ての住宅が焼ける建物火災が発生しました。 本年都筑区で15件目の火災で、昨年同時期と比べ1.5倍増加しています。 各ご家庭では、「毎日の火の元チェック!!で出火防止」をお願いします。 お問合せ先:都筑消防署予防課予防係 電話945-0119 |
||
注意喚起について H29-3-27日 [警察署]警察本部 [本文] 他県で、女子児童が亡くなる痛ましい事案が発生しました。 通学路や子どもの遊び場に対する見守り活動の強化をお願いします。 また、「おおだこポリス4つのおやくそく」を活用して、子どもが外出する時のルールを決めましょう。 子ども見守り活動マニュアル |
||
都筑警察署防犯コメント 空き巣が連続発生しています。留守宅のガラスを割って侵入する手口です。 センサーライトや防犯砂利の設置が有効です。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
横浜市内で、事例のような出来事がありました。 水道局では以下のことをすることはありません。 「上水の水道管を無料で掃除する」と不審な電話があった。 また、水道の使用状況などについても詳しく聞かれた。 水道に関することで訪問があった場合は、身分証の提示を求めましょう。 不審な点があれば、水道局お客さまサービスセンター [847(はちよんなな)-6262]へ連絡してください。 |
||
都筑警察署防犯コメント 自転車盗が発生しています。 自転車は駐輪スペースに駐輪し、ダブルロック(鍵を2つ以上かけること)を心掛けましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
[警察署] 警察本部 |
||
都筑警察署防犯コメント 空き巣が発生しています。 周囲から死角になるので、洗濯物を干したままにしないようにしましょう。 センサーライトや補助錠も有効です。 都筑警察署 |
||
【都筑区防犯情報】 女性に対するわいせつ事案が発生しています。 夜間は、遠回りでも明るく人通りの多い道を利用しましょう。 都筑警察署 |
||
[警察署] 警察本部 [本文] 今週は、横浜市西部で、つきまといや公然わいせつ事案が多く発生しています。 また、川崎市北部や県央地区でも、男につきまとわれる事案が発生しています。 いずれも、一人で歩いて帰宅途中の女性が狙われています。 <地図なし情報> <ワンポイントアドバイス> 音楽を聴いたり、携帯電話機を使いながら歩くことは、周囲への警戒心が薄れるのでやめましょう。 |
||
都筑消防署からのお知らせです。 平成29年3月2日夜 大熊町の作業所において、ぼやが発生しました。 3月1日から3月7日まで、春の火災予防運動が全国で行われています。 ・住宅火災の出火原因で1番多いのは、コンロです。 コンロから離れるときは、少しの間でも火を消しましょう。 ・住宅用火災警報器は設置しましたか? 設置済みの方は、正常に作動するか、本体のボタンを押す又はひもを引いて確認してください。 お問合せ先:都筑消防署予防課予防係 電話945-0119 |
||
引っ越し業者を騙り、不用品の処分・買い取りの不審訪問が発生 昨日、区内において、引っ越し業者を騙り、不用品の処分・買い取りをするとして、 直接お宅に上がり込もうとした事案が発生しました。 現在、一部の引っ越し業者のHP上には、このような不審な勧誘への注意喚起が掲載されています。 不審な訪問には十分にご注意ください。 |
||
キャッシュカード受取型詐欺が急増中 キャッシュカード受取型の手口は、犯人が銀行協会の職員や警察官になりすまして、 キャッシュカードを受け取りに来ることが特徴です。 具体的な手口は、銀行協会の職員や警察官をかたる犯人が 「あなたのキャッシュカードが偽造されていることがわかりました。」 「新しいキャッシュカードに変更してください。」 「古いキャッシュカードを預かりに伺います。」 「手続に必要なので暗証番号を教えてください。」などと言ってきます。 その言葉を信じてキャッシュカードを渡してしまえば、すぐにATMでお金を引き出さ れてしまい、気が付いた時には口座の現金は全て引き出されています。 銀行協会の職員や警察官が、暗証番号を電話で聞いたり、キャッシュカードを預かる ことは絶対にありません。 振り込め詐欺は、大切な人を守りたいという気持ちや、人の不安につけ込んだ悪質な犯罪です。 騙されないように十分に注意してください。 |
||
都筑警察署防犯コメント オートバイ盗が発生しています。 オートバイを止めるときは、鍵を抜きハンドルロックを掛けるようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 045−949−0110 |
||
最近、都筑区内では振り込め詐欺の前兆電話が多数かかってきています。 息子や孫、甥を騙り、数日に渡り電話をかけてきます。 たとえ息子や孫、甥の名前を名乗っても、「携帯番号が変わった。」 「お金が必要。」と言われたら、まずは詐欺を疑いましょう。 また、区役所職員や公共機関の職員を騙り、電話をしてくる場合もあります。 職員が電話で銀行口座等の話をすることはありません。 区役所等に確認するか、警察に相談してください。 『自分だけは大丈夫!』そんなことはありません。犯人は色々な手口で騙そうとしています。 電話でお金の話が出たら、それは詐欺!!騙されないように十分に注意してください。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 045−949−0110 |
||
都筑警察署防犯コメント 自動車盗が発生しています。 車を離れる時は必ず施錠し、盗難防止装置等を活用しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
平成29年2月14日、区内において、区役所職員を名乗り、 「累積医療があるので、返金がある。」 という不審電話が発生しています。 区役所から電話でそのような連絡をすることはありません。 不審な電話がかかってきたら、必ず、家族や警察に相談してください。 |
||
最近、都筑区内では振り込め詐欺の前兆電話が多数かかってきています。 犯人は、孫や甥を騙り、「すぐにお金が必要になった」などと言って、お金をだまし 「オレオレ、俺だけど!」と言われても、こちらからは名前を呼ばず、相手が名乗らなければ、電話を切りましょう。 おかしいなと思ったら、すぐに電話を切りましょう。 |
||
都筑消防署からのお知らせです。H29-2-9日 平成29年2月8日(水)仲町台一丁目と東方町で建物火災が発生しましたが、いずれもぼやで消し止められました。 空気が乾燥し火災が起こりやすくなっており、昨年に比べ区内の火災件数も増えています。 今一度、家の中や周りを「防火チェック!!」して安全で安心な毎日を・・・・ お問合せ先:都筑消防署予防課予防係 電話945-0119 |
||
都筑警察署防犯コメント 神奈川県内では、振り込め詐欺が発生しています。 ご家族がトラブルに巻き込まれた等と電話が架かってきたら、まず、 本人やその家族、関係者と連絡を取り事実を確認しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
【不審者情報】水道局を装う不審者に注意! 横浜市内で、事例のような出来事がありました。 水道局では以下のことをすることはありません。 <事例> 「今月は現金で集金することになった。」と自宅に来た。 水道に関することで訪問があった場合は、身分証の提示を求めましょう。 不審な点があれば、水道局お客さまサービスセンター [847(はちよんなな)-6262]へ連絡してください。 |
||
都筑警察署防犯コメント 自転車盗が発生しています。 自転車は決められた場所に駐輪し、施錠を心掛けましょう。 都筑警察署 |
||
都筑消防署からのお知らせです H29-1-24日 平成29年1月23日昼 大熊町の作業場でぼやが発生しました。 防火のポイント 寒く乾燥した日々が続いています。暖房機器を使用している場所では整理整頓し、 暖房機器の近くに燃えやすい物を置かないようにしましょう。 また、石油ストーブへ給油する際には消火するなど、暖房機器は正しく安全に使いましょう。 お問合せ先:都筑消防署予防課予防係 電話945-0119 |
||
都筑警察署防犯コメント H29-1-17日 自宅敷地内に保管中の自転車が盗難の被害に遭っています。 自宅や駐輪場であっても必ず施錠をするようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑警察署防犯コメント 本日警察官を名乗った振り込め詐欺の前兆電話が多数かかってきています。 犯人は息子、孫、銀行、郵便局等様々な業種になりすまして電話をかけてきます。 おかしな電話が来たらすぐ警察に通報をお願いします。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑警察署防犯コメント 空き巣が発生しています。防犯砂利やセンサーライトを設置し、 空き巣が入りにくい環境を作り、窓に補助錠を設置したり、 窓ガラスに防犯フィルムを取り付けたり、 侵入されないよう防犯対策をしていきましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
[日付] 2016-12-27 [時刻]20:00 [場所] 横浜市都筑区牛久保西付近 帰宅途中の女性が、男に声をかけられてつきまとわれ、体を触られる事案が発生しました。 <ワンポイントアドバイス> 身の危険を感じたら防犯ブザーを鳴らす、なければ大声を出して助けを求めましょう。 [犯人像] 年齢25〜35歳位、身長170センチ位、体格中肉、茶色短髪、紺色ジャンパー、緑色作業ズボンの男 [警察署]都筑署 |
||
都筑区内では、振り込め詐欺の電話が多くなっています。 都筑区役所職員を騙って、「保険のお金が返ってくる。通知は届いていませんか?」などと話し、
などします。 |
||
都筑区内において、警察官を騙り、 「詐欺集団が捕まった。あなたの名義で●●銀行で口座が作られている。 この後、金融庁から電話が行く。」 などの詐欺の前兆電話が入っています。 不審な電話が来たら、警察に通報してください。 絶対に、お金を振り込んだり、お金やカードを手渡したりしないでください。 都筑警察署 生活安全課 |
||
都筑警察署防犯コメント 自転車盗が連続して発生しています。 短時間の駐輪であっても必ず施錠をし、決められた場所に駐輪しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑警察署防犯コメント 神奈川県内では、振り込め詐欺が多数発生しています。 息子や役所の職員などを名乗った不審な電話がかかって来たら、 まず家族や警察に相談しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
本日、区民の方から、区役所職員を名乗る者が H28-11-30日 詐欺のようなことを行っているという旨の電話がありました。 区役所職員を名乗り、「区役所から返金があるので、 口座残高や電話番号を教えてほしい。」という内容の電話だそうです。 区役所からそのような内容でご連絡することはありません。 もし、そのような電話があった場合は、警察に連絡・ご相談ください。 都筑警察署 代表番号 TEL:045-949-0110 |
||
緊急!! 都筑区内に振り込め詐欺の電話が集中的にかかってきています。 還付金詐欺の多くは、いろいろな理由をつけて無人のATMへ行くよう指示し、 携帯電話で操作の仕方を教えるふりをして、お金を振り込ませるよう仕向けます。 *犯人は、あなたの息子や娘、孫をかたって電話をしてきます。 *犯人は、区役所職員や銀行員、警察官等をかたって電話をしてきます。 *犯人は、必ず最終的には、お金の話をします。 *医療費の還付・借金の連帯保証人・仕事上のミス・事故の示談金等の話は詐欺の名目です。 電話でお金の話が出たら、詐欺を疑い、家族、友人、警察等に相談しましょう。 都筑警察署 生活安全課 |
||
11月24日(木)午後、市民の方から問い合わせの電話がありました。 「市民相談室の職員からの電話で、これから職員が 自宅に訪問すると言っている が本当に市の職員か。」というものです。 訪問者は、何かあったらここに電話するように、と市民相談室の電話番号(045-671-2306) を市民の方に伝えています。内容を不審に思った市民の方からのお 問い合わせで、今回のことが判明しました。 |
||
【「臨時福祉給付金(経済対策分)」(簡素な給付措置)の支給に伴う注意喚起】 ≪神奈川県警察からのお願い≫ 平成26年4月に実施した消費税率引上げに伴う影響を緩和するため、支給対象者の方には、 「臨時福祉給付金(経済対策分)」(簡素な給付措置)が支給されますが 以下についてご注意願います。 『臨時福祉給付金(経済対策分)』(簡素な給付措置)の振り込め詐欺・ 個人情報の詐取にご注意ください。 ○ 市町村や厚生労働省などがATMの操作をお願いすることは、絶対にありません。 ○ ATMを自分で操作して、他人からお金を振り込んでもらうことは絶対にできません。 ○ 市町村や厚生労働省などが、「臨時福祉給付金(経済対策分)」(簡素な給付措置) を支給するために、手数料などの振込を求めることは絶対にありません。 ○ 現時点で、市町村や厚生労働省などが住民の皆様の世帯構成や銀行口座の番号などの 個人情報を紹介することは、絶対にありません。 ご自宅や職場などに市町村や厚生労働省などをかたった電話がかかってきたり、 郵便が届いたら、迷わず、お住まいの市町村や最寄りの警察署に御連絡ください。 都筑警察署 代表番号 045-949-0110 |
||
都筑警察署防犯コメント 還付金詐欺が発生しました。 区役所や市役所を名乗る不審な電話が来たら、 折り返し電話をかけなおす等の措置を取りましょう。 電話で指示してATMを操作させることはありません。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
電話でお金の話が出たら、まずは詐欺を疑いましょう。H28-11-25日 最近、都筑区内で、息子や孫をかたり、お金が必要になった、携帯電話をなくした等 と言って、お金を要求してくる詐欺の電話がかかってきています。 携帯電話をなくした等と言われたら、必ず元の番号に掛け直す等して確認しましょ 相手の言った番号に掛け直しても確認にはなりません! 電話でお金の話が出たら、まずは詐欺を疑いましょう。 不審な電話がかかってきたら、家族や警察に相談しましょう。 都筑警察署生活安全課 |
||
都筑警察署防犯コメント 女性に対するわいせつ事案が発生しています。 夜間の女性の一人歩きは危険です。 大通りや人通りの多い道を利用しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑警察署防犯コメント 自転車盗が連続して発生しています。 短時間であっても駐輪する際は必ず施錠し、決められた場所に駐輪するようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑消防署からのお知らせです。 11月9日から11月15日まで、全国で秋の火災予防運動が行われます。 平成28年度全国統一防火標語 「消しましょう その火その時 その場所で ●住宅火災を予防しましょう。 横浜市では、建物火災の6割以上を住宅火災が占めており、 平成27年に住宅火災で24人の方がお亡くなりになりました。 住宅火災の出火原因のワースト1は、コンロです。 @ 火災の早期発見に有効な住宅用火災警報器は設置しましたか? 自分の命を守るため、早期に設置してください。 設置済みの方は、本体のボタンを押すか、ひもを引いて、正常に作動するかを確認してください。 作動しない場合には、電池交換や機器交換をお願いします。(作動例:音が鳴る。ランプが点灯するなど) A コンロから離れるときは、少しの間でも火を消しましょう。 コンロの周りに燃えやすい物は置かないようにし、定期的に清掃と点検をしましょう。 過熱防止や消し忘れ消火機能を備えたSiセンサー付きガスコンロが有効です。 お問合せ先:都筑消防署予防課予防係 電話945-0119 |
||
平成28年11月9日、都筑区内で、都筑区役所職員や銀行職員を名乗り、 高額医療費が戻ってくるなどの詐欺の電話がかかってきています。 また、息子を騙った電話もかかってきています。 電話でお金の話が出たら、まずは詐欺を疑いましょう。 不審な電話がかかってきたら、家族や警察に相談しましょう。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
都筑警察署防犯コメント 自転車盗が発生しています。 自転車を駐輪する際は、必ず施錠しダブルロック(2つ以上の鍵をかけること)心掛けましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
《横浜市からのお知らせ》 ●街に音楽があふれだす 音楽の祭典「横浜音祭り2016」 開催期間:9月22日(木・祝)〜11月27日(日) http://yokooto.jp/ ●スマートイルミネーション横浜2016 開催期間:11月2日(水)〜6日(日)17時〜22時 http://www.smart-illumination.jp/ ●毎月5日は子供虐待防止推進の日です あうたびに、あたらしい Find Your YOKOHAMA |
||
【都筑区防犯情報】消費者被害未然防止講演会のお知らせ! 「人はなぜ騙されるのか?」 〜心理学でストップザ悪徳商法・特殊詐欺〜 日時:2016年12月14日(水) 午後1時〜3時 会場:都筑公会堂 ホール 内容:講演 信州大学人文学部 教授 菊池 聡氏 入場無料 当日は筆記用具をお持ちください!! 申込方法 FAXまたは電子メールで以下の事項を記載の上 FAXは045-948-2239 電子メールはtz-chishin@city.yokohama.jpまでお送りくだ さい。 タイトル 消費者被害未然防止講演会 参加希望 所属団体名(省略可) 参加者名(ふりがな) ご連絡先(電話番号) 手話通訳をご希望の場合は手話通訳希望とお書きください。 1枚又は1通で何人でも申込できます。 お問い合わせ 都筑区役所 地域振興課 TEL 045-948-2241 |
||
都筑警察署防犯コメント 車上ねらいが発生しています。 車を離れるときは必ず施錠し、車内に貴重品は置かないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑警察署防犯コメント 女性に対するわいせつ事案が発生しています。 イヤホンをしながらの歩行は、周囲への警戒が薄れ危険です。 やめましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑警察署防犯コメント 自転車盗が増えています。 施錠を心掛け、ダブルロック(2つ以上の鍵をかけること)をすることなど自主防犯に努めましょう。 都筑警察署 |
||
都筑警察署防犯コメント 無施錠による自転車盗が発生しています。 短時間の駐輪であっても、施錠を心掛け、決められた場所に駐輪しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑警察署防犯コメント H28-9-30日 車上ねらいが発生しています。 車内にカバンや貴重品を置かないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑警察署防犯コメント 空き巣が連続発生しています。 防犯砂利やセンサーライトを設置するなど、日ごろから 防犯意識を高め、防犯対策をしていきましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑警察署防犯コメント |
||
わいせつ事案の注意喚起について [警察署] 警察本部 [本文] 県内では、わいせつ事案の発生が後を絶ちません。 帰宅する時などは、携帯電話等は使用しない、 明るく広い道を選ぶ、こまめに振り返るなど、注意を払いましょう。 |
||
都筑警察署防犯コメント H28-9-9日 女性に対するわいせつな事案が連続発生しています。 電話を掛けながらやイヤホンしながらの歩行は、 犯罪の被害に遭う可能性が高くなります。 絶対にやめましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑警察署防犯コメント 帰宅途中の女性をねらった痴漢が発生しています。 歩きながら携帯電話を操作したり、イヤホンで音楽を聴いていると 周囲への警戒心が薄れます。絶対にやめましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑警察署防犯コメント H28-8-25日 女性に対する痴漢事案が発生しています。 携帯電話を操作しながらやイヤホンをつけながらの歩行は、周囲の警戒が薄れ危険です。 やめましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
【都筑区防犯情報】神奈川県警察からのお願い 本年7月末までの振り込め詐欺の発生件数は、神奈川県内の前年同期比で+142件となり、 このまま推移すれば昨年以上の被害が発生することが懸念される状況にあります。 今後の発生を抑え被害を未然に防止するため、以下、県内で発生の多い 振り込め詐欺の手口等を参考に、引き続き、ご注意ください。 ◎県内で発生の多い振り込め詐欺の手口(オレオレ詐欺・架空請求詐欺・還付金等詐欺)◎ 【 オ レ オ レ 詐 欺 】(だましの口実)
などの名目で、身内を心配する高齢者の気持ちに付け込んで、お金を振り込ませたり、
また、 |
||
都筑警察署防犯コメント 無施錠による自転車盗が増加しています。 買い物などの短時間の駐輪であっても施錠は必ずしましょう。 都筑警察署 |
||
都筑警察署防犯コメント 施錠された状態での自転車の盗難が相次いでいます。 ダブルロック(鍵を2重につけること)を心掛けましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑消防署からのお知らせです。 平成28年8月5日朝池辺町の飲食店でぼやが発生しました。 1月から区内23件目の火災となります。 防火情報 平成28年上半期の市内出火原因ワースト1は放火(87件)で 続いてこんろ(58件)、たばこ(56件)となっています(市内全火災)。 なお、住宅火災だけを見ると、こんろがワースト1です。 調理中にはこんろのそばを離れないようにしましょう。 お問合せ先:都筑消防署予防課予防係 電話945-0119 |
||
都筑警察署防犯コメント 自転車盗が連続発生しています。 短時間であっても被害が発生しています。 施錠し忘れに気をつけましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑警察署防犯コメント 自転車盗が増えています。 施錠に心掛け、ダブルロック(2つ以上の鍵をかけること)をするなど、 自主防犯に努めましょう。 都筑警察署 |
||
都筑警察署防犯コメント 最近、都筑警察署員をかたった振り込め詐欺の電話が増えています。 警察が電話で、暗証番号を聞くことはありません。 少しでもおかしいと思ったら警察に折り返し確認する等して、被害にあわないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課 TEL 949-0110 |
||
都筑警察署防犯コメント ちかんや公然わいせつなどのわいせつ事案が発生しています。 イヤホンや携帯電話を見ながらの歩行は、周囲に対する警戒が薄れるため危険です。 やめましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑消防署からのお知らせ 平成28年7月12日夜 仲町台一丁目の共同住宅で火災がありました。 区内21件目の火災となります。 防火情報 コンロの炎と壁の距離が近いと壁や壁の中の木材が徐々に炭化して、 時間の経過により火災の恐れがありますので コンロの端と壁(木造)の距離は15cm以上離してください。 また、コンロの周辺は整理整頓を心掛けましょう お問合せ先:都筑消防署予防課予防係 電話945-0119 |
||
都筑警察署防犯コメント 神奈川県内では、振り込め詐欺が毎日発生しており、被害額は20億円を超えています。 息子や役所の職員を名乗った不審な電話がかかって来たら、振り込め詐欺を疑いましょう。 都筑警察署 |
||
<<神奈川県警察からのお願い>> 【横浜市立みなと赤十字病院をかたった不審電話に注意】 県内において、横浜市立みなと赤十字病院の職員をかたった不審電話が複数確認されています。 病院の職員をかたり、「あなた名義の保険証を持って検診を受けに来た人がいました。」、 「保険証が古くて新しい保険証を持ってくることになっていますが、いつお持ちになりますか。」 などと話し、個人情報を聞き出そうとするものです。 横浜市では、「個人情報を確認するために、病院から個人に電話をすることはない」 と注意喚起をしています。 引き続き、本件事案を含めた県民の皆様に対する広報啓発に御協力をお願いします。 【タクシー協会と協定を締結】 7月6日、一般社団法人神奈川県タクシー協会、神奈川県個人タクシー協会、 県及び県警察は、特殊詐欺を始めとする各種犯罪の被害防止を図るため 「地域安全に関する協定」を締結いたしました。 この協定により、県警察が運用する「振り込め詐欺等被害防止コールセンター」から 両協会に加盟する事業者の方々に対し、だましの電話の入電状況等をタイムリーに情 報提供させていただき、タクシー乗務員の方から、利用客に対して注意を促すととも に、参考となるような情報があれば、警察まで通報していただくことになりました。 今後も、関係機関、団体と連携して、1件でも多くの被害を防止するため、各種対策 を推進してまいりますので、御理解と御協力をよろしくお願いします。 都筑警察署 代表番号 949−0110 |
||
都筑警察署防犯コメント 自転車盗の発生数が昨年比+11件と昨年を超えました 自宅や駐輪場であっても必ず施錠をしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
水道局では以下のことをすることはありません。 <事例> 水道局と名乗る男性が自宅にあがりこみ、蛇口の水をコップに入れ、 そこに薬品を入れたらピンク色になった。 「この水は良くないから、浄水器を付けたほうが良い。 浄水器の値段は40〜50万するが、リースだと月1,900円となる。」と言われた。 水道に関することで訪問があった場合は、身分証の提示を求めましょう。 不審な点があれば、水道局お客さまサービスセンター 電話 [847(はちよんなな)-6262]へ連絡してください。 |
||
都筑警察署防犯コメント 自転車盗が増加しています。 自宅の敷地内であっても必ず施錠をしましょう! 都筑警察署 |
||
都筑消防署からのお知らせです。 平成28年度6月22日夜川向町で放火と思われる火災が発生しました。 家庭、地域、事業所では屋外に燃えやすいものを置かないなど 放火されない、放火させない環境づくりに御協力をお願いします。 お問合せ先:都筑消防署予防課予防係 電話945-0119 |
||
都筑警察署防犯コメント 自転車盗が増加しています。 自転車は駐輪スペースに駐輪し、ダブルロック(鍵を2つ以上がけること)を心掛、 防犯対策をしましょう。 都筑警察署 |
||
都筑警察署防犯コメント H28-6-16日 痴漢や公然わいせつなどの女性に対するわいせつ事案が発生しています。 夜間に帰宅する際は、明るく人通りの多い道を歩くようにしましょう。 また、携帯電話などを操作して歩いていると、周囲への警戒が薄れます。絶対にやめましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑警察署防犯コメント 自転車盗の発生が増加しています。少しの間だからと油断せず、鍵は必ず掛けましょう。 自転車のダブルブロックは基本です。防犯意識を高めましょう。 都筑警察署 |
||
音声ガイダンスを使った振り込め詐欺前兆電話に注意! 青葉区内において東京中央郵便局を騙った前兆電話が多発しています。 手口としては
不審な電話が、かかってきたら家族や警察にすぐ相談してください。 |
||
都筑警察署防犯コメント 自転車盗の発生数が昨年比+3件と昨年を超えました。 自宅の敷地内で盗難の被害に遭う事案が発生しています。 自宅や駐輪場であっても必ず施錠をし、鍵を2重に施すなど防犯対策をしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑警察署防犯コメント 暑くなり、薄着の季節になりました。 女性に対するつきまとい、盗撮や公然わいせつ等といったわいせつ事案が増えています。 不審者を発見した際は、迷わず110番通報をしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑警察防犯コメント 降込め詐欺の前兆電話が多数かかっています。 あなたの名前や住所が知られている可能性があります。 名前や住所を知っていても信用せず、まずは家族や警察に相談し確認しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑消防署からのお知らせです。 平成28年5月18日夜中川一丁目の飲食店で火災が発生しました。 この火災による負傷者はありません。 火災は、いつどこで発生するかわかりません。 自分の命を守るため、外出先などでは避難口を確認するようにしましょう。 お問合せ先:都筑消防署予防課予防係 電話945-0119 |
||
小学生に不審者の声掛け事案が発生! 最近都筑区管内において、小学生に対する不審者の声掛け事案が数件発生しています。 小学生の下校時間帯に、児童に対し お母さんが病気だから 名前教えて お菓子あげる 遊びに行こう などと声をかける手口が多いです。 児童に対し 知らない人にはついていかない 知らない人に誘われたら、防犯ブザーを鳴らす、大声を出す 外での一人遊びはしない 等の注意喚起をお願いいたします。 加えて、保護者の方に対しては、子供から目を離さない家庭での注意喚起を行う 等の指導をお願いいたします。 都筑警察署 生活安全課 |
||
音声ガイダンスを使った振り込め詐欺前兆電話に注意! 緑区管内において東京中央郵便局を騙った前兆電話が多発しています。 手口としては、 1、東京中央郵便局を名乗り音声ガイダンスで、あなたの郵便物を預かっている等 流れ、詳細を聞くため番号をプッシュすると、オペレーターと称する人物に電話が繋がります。 2、オペレーターから郵便物については個人情報なので警察から連絡が入ると言われ、一旦切られます。 3、警察官を名乗るものから、言葉巧みに住所、氏名、預金残高等聞きだしていきます。 このような電話がかかってきた場合は詐欺の電話です。 不審な電話が、かかってきたら家族や警察にすぐ相談してください。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
都筑警察署防犯コメント 女性に対するわいせつ事案が発生しています。 深夜の一人歩き、音楽や携帯をしながらの歩行は周囲への警戒心が薄れ危険です。 絶対にやめましょう。 筑警察署生活安全課防犯担当者 |
||
都筑消防署からのお知らせです。 平成28年5月9日の夕方 池辺町で倉庫2棟が全焼する火災が発生しました。 ご家庭や職場では、あらためて火気の点検を実施し、 消火器を備えるとともに地域の防災訓練に参加して、取扱いを習熟しましょう。 お問合せ先:都筑消防署予防課予防係 電話945-0119 |
||
H28年5月2日18時30分頃、都筑区内において、水道局と名乗る不審者が 自宅に上がりこむ案件が発生しました。 男は、台所の蛇口から透明な容器に水を採取して、その水の色がピンク色になったのを見て、 「塩素が多い」と言ったとのことです。 「家族に水道局関係者がいる」と話すと、すぐに帰って行ったとのことですが、 水道局ではご依頼の無い訪問はしておりません。 訪問前には通知をしており(※)、身分証明証書も携帯しておりますので、 ご確認いただきますようお願いいたします。 (※受託事業者による未納料金徴収、漏水管理係が行う計画的漏水調査を除く。) |
||
【神奈川県警察からのお願い】 振り込め詐欺犯行グループによる新たなだましの手口が確認されています。 引き続き、十分にご注意いただきますようお願いいたします。 @音声ガイダンスを利用しただましの電話 神奈川県内において、音声ガイダンスを利用した振り込め詐欺のだましの電話が複数確認されています。 現在確認されている内容は、郵便局においてキャッシュカード等を預かっている旨の 音声ガイダンスが流れた後、局員等をかたる者が、「カードが悪用される可能性がある。 全額引き出して欲しい。」などと言うものです。 引き続き、音声ガイダンスに限らず、電話でお金の話が出たら「詐欺」と考え、 警察や家族等に相談するよう注意喚起をお願いいたします。 A震災に便乗した現金引き出し理由の指示 平成28年熊本地震に便乗して、振り込め詐欺犯行グループが被害者に対し、「金融機関で 下ろす理由を聞かれたら、熊本の親戚が地震で被災したので、支援するためと言って欲しい。」 と指示している事案が確認されています。 来店された顧客の方などが、震災名目により、現金が必要な旨を説明された場合は、 事実確認の徹底と警察への通報をお願いいたします。 |
||
都筑警察署防犯コメント 自転車盗が増加しています。 ダブルロック(2つ以上の鍵をかける)が有効です。 少しの注意で犯罪を減らすことができるので、施錠の徹底に心掛けましょう。 都筑警察署生活安全課防犯担当者 |
||
都筑警察署防犯コメント 自転車盗が連日発生しています。 その大半が無施錠で駐輪していたところを窃収されています。 わずかな時間の駐輪であっても、施錠はこまめに行うようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
詐欺の電話に注意してください! 平成28年4月28日、都筑区内で、振り込め詐欺の電話が多数架かってきています。 息子や孫を語り、鞄をなくしたと言ってくるのは振り込め詐欺電話です。 不審な電話が、かかってきたら家族や警察にすぐ相談してください。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
都筑警察署防犯コメント 春になり暖かく過ごしやすい季節になりました。 春は女性に対するわいせつ事案が多く発生する傾向にあります。 歩きスマホ、イヤホンをしながらの歩行は周囲に対する注意力散漫の原因となり 犯罪に遭う危険性が高くなりますので、をしないよう心掛けましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
H28-4-21日 横浜市全域で、水道局職員をかたっての水質調査や浄水器を取り付けようとしたなどの連絡が、 今月13 日から19 日までの1週間で、36 件も水道局に寄せられています。 横浜市水道局では、お客さまからの依頼がない限り、水質調査等で訪問はしておりません。 1 事例 (1) 水道局の委託業者と名乗る者がやってきて、水質調査と称し蛇口の水を試薬調査した。 その後、浄水器を無理やりレンタルさせようとしたり、口座番号を聞き出そうとした。 (2) 水道局と名乗る男性が、水道管が古いので水質調査をするという目的で訪問してきた。 台所の蛇口から水道水を汲み、試薬を入れると ピンク色に変わるのを見せ、塩素臭いと言って、水道管の工事を勧めてきた。 2不審者の主な特徴
3 注意していただきたいこと |
||
都筑警察署防犯コメント H28-4-19日 自転車盗が増えてきています。 盗まれた自転車の大半が、鍵の掛け忘れです。 自転車は、駐輪スペースに駐輪し施錠を心掛けましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
震災関連義援金詐欺等に注意! 神奈川県警察本部より、震災に関連した義援金詐欺等の情報提供がありました。 不審な電話・メール・手紙・訪問等に十分ご注意ください。 東日本大震災関連で実際にあった事例 @市役所職員をかたって電話をかけ、「義援金を送る活動をしている。 支払方法は振り込みです」 等と言って現金を振り込ませようとしたもの。 A公的機関のような名称をかたって電話をかけ、 「避難地確保のため寄付してくださ B被災地にいる身内を装い、電話で現金を要求したもの。 |
||
都筑消防署からのお知らせです。 平成28年4月8日夜間に 牛久保東一丁目のごみ集積所において、放火と思われる火災が発生しました。 この火災により、ごみなどが燃えましたが負傷者はありません。 ごみは収集日の朝に、決められた場所に出すようにしましょう。 お問合せ先:都筑消防署予防課予防係 電話945-0119 |
||
都筑警察署防犯コメント 自転車盗やオートバイ盗が増えています。 路上駐車中の窃盗が多くなっています。 自転車やオートバイを駐車する際は、決められた駐車場所に駐車しましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑消防署からのお知らせです。 平成28年4月2日明け方 茅ケ崎中央の共同住宅で火災が発生しました。 この火災による負傷者はありません。 お休み前、お出かけ前には、必ず火の元を確認しましょう。 お問合せ先:都筑消防署予防課予防係 電話945-0119 |
||
都筑警察署防犯コメント 自転車盗が増えております。 自宅で保管していても、鍵を掛け忘れて盗難に遭う被害が発生しています。 自宅であっても、施錠を心掛けましょう。 また、ダブルロック(鍵を2重にかけること)が有効です。 都筑警察署 |
||
都筑消防署からのお知らせです。 平成28年3月29日午前 牛久保西四丁目の店舗併用住宅で火災が発生しました。 この火災による負傷者はありません。 火気を使用しているときは、持ち場を離れないようにしましょう。 お問合せ先:都筑消防署予防課予防係 電話945-0119 |
||
都筑消防署からのお知らせです。 平成28年3月28日深夜 荏田南三丁目の住宅でぼやが発生しました。 この火災による負傷者はありません。 火気を使用する際には、まわりに燃えやすい物がないことを確認しましょう。 お問合せ先:都筑消防署予防課予防係 電話945-0119 |
||
都筑警察署防犯コメント 空き巣が連続発生しています。 センサーライトや防犯砂利を活用しましょう。 自宅でのタンス預金、金庫での多額の現金の保管は危険です。やめましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
平成28年3月24日、消防署を騙り、「お年寄りを対象に無料でグッズを配布いたします」という 電話がかかっています。現在、消防署ではそのようなイベントはやっていません。 また個別に訪問して何かを配るということはしていないとのことです。 悪質商法の可能性もありますので、自分の個人情報等を教えることの無いよう注意してください。 不審な電話がかかってきたら、必ず家族や警察に相談してください。 自宅の固定電話を留守番電話に設定して、被害を防止してください。 都筑警察署生活安全課防犯 |
||
都筑消防署からのお知らせです。 平成28年3月22日未明 二の丸の住宅でぼやが発生しました。 この火災による負傷者はありません。 おやすみ前、お出かけ前には、必ず火の元を確認しましょう。 お問合せ先:都筑消防署予防課予防係 Tel945-0119 |
||
都筑消防署からのお知らせです。 平成28年3月16日午後 大熊町の作業所で火災が発生しました。 この火災により、1名が負傷しました。 火災はちょっとした不注意から発生します。 火気を扱うときには特にご注意を!! お問合せ先:都筑消防署予防課予防係 945-0119 |
||
都筑警察署防犯コメント 空き巣の発生が続いています。 窓ガラスを割って室内に侵入する手口です。 窓に補助錠を取り付けたり、センサーライトを設置して 空き巣が侵入しにくい環境を作りましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑警察署防犯コメント 空き巣が連続発生しています。 ガラスを割って室内に侵入する手口が増えています。 周囲からの死角になるので、洗濯を干したままにしないようにしましょう。 窓のサッシ部分に補助錠を取り付けることも効果的です。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
平成28年3月2日午後佐江戸町の店舗で火災が発生しました。 他の建物への延焼はありませんでした。 火災はちょっとした不注意から発生します。 空気が乾燥しているこの時期、今一度火の元の点検を!! お問合せ先:都筑消防署予防課予防係 Tel945-0119 |
||
春の火災予防運動のお知らせ 3月1日から3月7日まで、全国で春の火災予防運動が行われます。 平成27年度全国統一防火標語 「無防備な 心に火災が かくれんぼ」 @ 火災の早期発見に有効な住宅用火災警報器は設置しましたか? 設置済みの方は、本体のボタンを押すか、ひもを引いて、正常に作動するかを確認してください。 作動しない場合には、電池交換や機器交換をお願いします。(作動例:音が鳴る。ランプが点灯する等) A 消防署では、本人様の御希望により高齢者宅へ「防災訪問」を行っています。 消防職員が、平日の午前10時から午後4時までに高齢者宅を訪問し、 チラシをお渡しして火災予防のポイントについてお話しなどをさせていただきます。 お申込みやお問い合わせは下記までお願いします。 B 家のまわりなどに燃えやすいものを置くことは、やめましょう。 C Siセンサー付きコンロは、消し忘れによる火災を防止します。 ※Siセンサー付きコンロとは、天ぷら油の過熱による発火や消し忘れに際し、 センサーが温度を感知して自動的にガスの供給を止めるコンロです。 お問合せ先:都筑消防署予防課予防係 電話045-945-0119 |
||
都筑警察署防犯コメント 自転車は必ず鍵をかけて駐輪スペースにとめてください。 自分の家の駐輪スペースでも忘れずに鍵をかけてください。 ダブルロック(二つ以上の鍵をかける)が有効です。 少しの心掛けで犯罪を減らすことができます 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
電話で「お金」の話が出たら注意! 「大事な書類と携帯電話をなくした。」などと言って、 息子や孫だと誤信させるオレオレ詐欺の電話がたくさんかかっています。 不審な電話がかかってきたら、必ず家族や警察に相談してください。 自宅の固定電話を留守番電話に設定して、詐欺被害を防止してください。 都筑警察署 生活安全課防犯担当係 |
||
水道に関する不審なメールにご注意ください! 『水道料金が未納のため、給水停止となる。』などの文面とともに、リンクの張られた 問合せ先に誘導しようとする不審なメールが届いたとのお客さまからの情報が、 1月20日以降、立て続けに水道局に寄せられています。 1 不審メールの内容(件名) ※給水停止についてのお知らせ ※(本文) ご入金はお済ですか。本日現在で、未だお支払いの確認が取れていません。 指定の最終納期限を過ぎておりますので、来局入金されませんと給水停止となります。 給水停止予定日 平成28年未納金額 ¥4,789円 【最寄りの営業所一覧】⇒確認はこちらから(リンク先URL) ※恐れ入りますがお間違えの場合はこちらからご連絡をお願いします。 ⇒ご連絡はこちら(リンク先URL) 2 注意していただきたいこと 水道局では、メールで水道料金の請求などは行っていません。メールに貼られた リンク先は、出会い系サイトなどの可能性があります。リンクされたURLは絶対に クリックはせず、メールは削除してください。 疑わしい場合は、下記の水道局お客さまサービスセンターへお問合せください。 |
||
都筑警察署防犯コメント 空き巣が連続発生しています。留守宅のガラスを割って侵入する手口です。 センサーライトや防犯砂利の設置が有効です。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑消防署からのお知らせ 平成28年2月13日午前0時から午前6時までの間に 都筑区池辺町で、放火と思われる火災が3件発生しました。 これらの火災による負傷者は、ありませんでした。 家のまわりなどに燃えやすいものを置くことは、やめましょう。 |
||
都筑警察署防犯コメント H28-2-15日 振り込め詐欺の前兆電話が多数かかってきています。 「かばんを置き忘れた」「携帯電話の電話番号が変わった」 というキーワードがあったら、詐欺を疑いましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
新聞販売店の従業員を装い、 H28-2-8日 購読料をだましとる「集金詐欺」「契約詐欺」が増えています。 「前金を払うと購読料を値引きできる」 今契約するとスポーツ観戦等のチケットをプレゼントする」 などという手口で前金を要求してきます。 前金を要求されても支払はしないでください…! 怪しい訪問・電話などは警察署へ通報しましょう。 |
||
都筑警察署防犯コメント H28-1-28日 自動車盗、車上狙い等、車を狙った犯罪が多く発生しています。 車には盗難防止装置の設置をしたり、車内には荷物を行いようにしましょう。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
都筑警察署防犯コメント H28-1-22日 車上ねらいに注意! 都筑署管内及び近隣署管内において、今年に入り車上ねらいが連続発生しています。 特に、店舗駐車場内に駐車している車の窓ガラスを割る手口が増えています。 車内にかばんや貴重品を置いたままにしないようにしましょう。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
今年に入り、都筑区内、近隣区内においても、車上狙いが連続発生しています。 H28-1-19日 都筑区内は現在8件の発生があり、昨年比+7件と増加しています。 特に店舗駐車場内に駐車している車の窓ガラスを割る手口が増えています。 車内に物を置かないようにしましょう。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
都筑消防署からのお知らせです 平成28年1月15日午前11時ころ都筑区荏田東町で、「ぼや」が発生しました。 この火災による負傷者等は、ありません。 火災の早期発見に有効な住宅用火災警報器は設置しましたか? 自分の命を守るため、早期に設置してください。 既に設置がお済みの住宅用火災警報器は、本体にあるボタンを押すか、ひもを引いて 作動点検を実施しましょう。 また、家のまわりなどに燃えやすいものを置くことはやめましょう。 |
||
都筑警察署防犯コメント H28-1-14日 自転車は必ず鍵をかけて駐輪スペースにとめてください。 自分の家は駐輪スペースでも忘れずに鍵をかけてください。 ダブルロック(2つ以上の鍵をかけること)が有効です。 少しの心掛けで犯罪を減らすことができます。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑警察署防犯コメント 平成27年中都筑警察署管内犯罪発生状況 ・警報犯認知件数…1210件(前年比−244件) ・振り込め詐欺認知件数…12件(前年比−5件) 本年も、犯罪防止にご協力お願いします。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑警察署防犯コメント H28-1-4日 年末年始、自転車盗が急増しています。 チェーン鍵などを破壊され窃取されています。 防犯するためにはツーロックが効果的です。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
都筑警察署防犯コメント H27-12-24日 年末年始になり、会社の事務所など泥棒の被害が増えています。 貴重品はなるべく置かないようにしましょう。 防犯カメラ、センサーライトなどの設置が効果的です。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
年末になり、還付金詐欺の電話が急増しています H27-12-18日 区役所や市役所の職員を名乗って不審な電話がかかってきたら、 折り返し電話をかけ 電話で指示をして、ATMを操作させることはありません。 都筑警察署 生活安全課防犯担当者 |
||
振り込め詐欺に注意! H27-12-11 振り込め詐欺の前兆電話が多数かかってきています。 「還付金がある。」「かばんを忘れた。」と言われたら詐欺を疑いましょう。 警察官や区役所職員等名乗って電話してくることもありますので確認の電話が大事です。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
電話で「お金」の話が出たら注意! 昨日から本日にかけ、都筑区役所を騙り、「国民健康保険制度の改正に伴い保険料が戻ります。 あなたの利用している銀行はどこですか。」などという、 還付金詐欺につながる電話や、息子を騙り、「○○だけど。明日は家にいる?」などという、 オレオレ詐欺につながる電話がたくさんかかっています。 ATMでお金が戻ることはありません。 不審な電話がかかってきたら、必ず家族や警察に相談してください。 自宅の固定電話を留守番電話に設定して、詐欺被害を防止してください。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
平成27年12月7日、都筑区内で H27-12-7 「都筑警察署の生活安全課のワタナベ」を名乗り、 「振り込め詐欺の犯人を捕まえました。」 「あなたの通帳を入手しました。」などという、振り込め詐欺につながる電話がたくさんかかっています。 都筑警察署から、このような電話は一切かけていません。 不審な電話がかかってきたら、必ず家族や警察に相談してください。 自宅の固定電話を留守番電話に設定して、詐欺被害を防止しましょう。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
振り込め詐欺に注意! H27-11-26 振り込め詐欺が発生しました。息子を名乗る男から「仕事でミスをしてしまいお金が必要になった。」 と電話があり、その補填金として 息子の同僚を名乗る男にお金を手渡してしまったものです。 |
||
「オレだよ」「○○だけど」に注意! H27-11-24 平成27年11月24日、都筑区内で、息子や孫を騙った詐欺の犯人から、 「オレだよ。」「○○だけど。」などという、振り込め詐欺につながる電話がたくさんかかっています。 「私は大丈夫!」と思わず、必ず家族や警察に相談してください。 自宅の固定電話を留守番電話に設定して、詐欺被害を防止しましょう。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
振り込め詐欺が2件発生しました。H27-11-19 自宅固定電話に男の声で「医療費の還付金がある」という内容の電話があり、 男の言うがままATMを操作したところ送金してしまったもの。 電話でお金の話が出たら、詐欺を疑いましょう。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
都筑消防署からのお知らせです。 平成27年11月17日1時ころ都筑区北山田四丁目のマンションで、 1室15平方メートルを焼損する火災が発生しました。 この火災による負傷者等は、ありませんでした。 火災の早期発見に有効な住宅用火災警報器は設置しましたか? まだでしたら、自分の命を守るため、早期に設置してください。 既に設置がお済みの住宅用火災警報器は、時々、本体にあるボタンを押すか、 ひもを引いて作動点検を実施しましょう。 また、家のまわりなどに燃えやすいものを置くことは、やめましょう。 |
||
還付金詐欺に注意! H27-11-12 都筑区内で還付金詐欺の被害が連続発生しました。 |
||
振り込め詐欺に注意!H27-11-12 振り込め詐欺の前兆電話が多数かかってきています。 「還付金がある」「かばんを忘れた」と言われたら詐欺を疑いましょう。 警察官や区役所職員等名乗って電話してくることもありますので確認の電話が大事です。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
【秋の火災予防運動】 都筑消防署からのお知らせです。 11月9日から11月15日まで、全国で火災予防運動が行われています。 平成27年度全国統一防火標語 「無防備な 心に火災が かくれんぼ」 H27-11-10
お問合せ先:都筑消防署予防課予防係 TEL:945−0119 |
||
還付金に詐欺に注意! 平成27年11月6日、都筑区役所の職員を騙り、「医療費の還付のお知らせの封筒は届いていませんか。 10月いっぱいで期限は切れていますが、銀行でなら手続きができます。 銀行はどちらですか。」と電話があり、その後、取引銀行の行員を騙り、 「手続きはセンター北駅のクイックロビーで行えます。 着いたら携帯電話から連絡してください。」 という、還付金詐欺につながる前兆の電話がかかっています。 区役所や銀行からこのような電話はしていません。 ATMでお金が戻ることはありません!! 都筑警察署生活安全課 |
||
盗難に気をつけましょう! 鍵をかけた状態でも自転車が盗まれています。 自転車は、決められた場所に駐車し 二重に鍵をかける等、盗まれない措置を講じましょう。 都筑警察署生活安全課防犯担当 |
||
痴漢に注意! 帰宅途中の女性をねらった痴漢が発生しています。 歩きながら携帯電話を操作したり、イヤホンで音楽を聴いていると 周囲への警戒心が薄れます。絶対にやめましょう。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
盗難に気をつけましょう! 自動車盗、自転車盗が連続発生しています。 自転車盗のほとんどが無施錠で駐輪しているので、必ず鍵をかけましょう。 |
||
10月19日(月)〜20日(火)にかけて、都筑・港北・青葉区において、水道局を名乗る者が 「水質調査」等と言って、家の中に入り込む事案が発生しています。 水道局では、お客さまからの依頼がない限り、訪問はしません。 伺う場合は、あらかじめ文書でご連絡(※)しています。 また、身分証明書を携帯しているので、ご確認をお願いします。 ※受託事業者による未納料金徴収、漏水管理係が行う計画的漏水調査を除く。 |
||
自転車の盗難に気をつけましょう! 自転車は必ず鍵をかけて駐輪スペースにとめてください。 自分の家の駐輪スペースでも忘れずに鍵をかけてください。 ダブルロック(二つ以上の鍵をかける)が有効です。 少しの心掛けで犯罪を減らすことができます。 都筑警察署生活安全課防犯担当 |
||
盗難に気をつけましょう! 駐輪中のオートバイや駐車中の自動車から、物を盗まれる犯罪が発生しています。 路上や歩道にオートバイや自動車を放置しないことも防犯対策になります。 都筑警察署生活安全課防犯担当 |
||
【緊急】 平成27年10月9日、国勢調査をかたった詐欺電話が緑区内で入電中!ご注意ください! 総務省管理局「オカザキ」を名乗る男より不審な電話がかかっています! 「国勢調査の封筒をどのように受け取ったか」という質問の後、「返信用封筒の口が 開いていて、個人情報が漏れている。それによって多額の現金が盗まれるケースが多い。 ついては保護するために、これからすぐに金融管理局から手続きの連絡をするので、 指示通りに動いてください。」という電話がありました。 国勢調査に関して、総務省や区役所が現金の支払い等の話をすることは絶対にありません。 国勢調査をかたった不審な電話、メール、手紙、訪問等には十分注意していただくとともに、 不安を感じたら緑警察署または緑区役所に御相談ください。 <不審な電話などを受けたらこちら> 緑警察署:932−0110(代表) 緑区役所地域振興課:930−2237 |
||
直接訪問してくるリフォーム工事等の悪質業者に注意! 約2週間ほど前に、区内のマンションを訪ね、ガス給湯リフォームを案内し、 その後、水道管の工事も勧める悪質業者が現れました。 相手の不安をあおる説明をして、次々に高額な契約を迫る事例もありますので、ご注意ください。 <被害を防ぐポイント>
困った時にはすぐに相談しましょう。 |
||
マイナンバー詐欺に注意! |
||
不審な電話に気をつけましょう! 振り込め詐欺の前兆電話が多数かかってきています。 「かばんを置き忘れた」「携帯電話の電話番号が変わった」という キーワードがあったら、詐欺を疑いましょう。 都筑警察署生活安全課防犯担当 |
||
「オレだよ」「携帯電話なくした」に注意! 平成27年9月25日、都筑区内で、息子や孫を騙った詐欺の犯人から、「オレだよ。オレ。」 「携 電話がたくさんかかっています。 先週、都筑区内では2件の被害が発生しました。 「私は大丈夫!」と思わず、必ず家族や警察に相談してください。 自宅の固定電話を留守番電話に設定して、詐欺被害を防止しましょう。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
自転車盗が多く発生しています! 都筑区内で発生している犯罪の3分の1が自転車盗です。 また、盗まれた自転車の半数以上が、鍵をかけずに盗まれています。 自転車は、駐輪スペースに駐車し、鍵をかけましょう。 ダブルロック(鍵を二つ以上かけること)が有効です。 都筑警察署生活安全課防犯担当 |
||
「オレだよ」に注意! 平成27年9月18日、都筑区内で、息子や孫を騙った詐欺の犯人から、「オレだよ。オレ。」 「のどにポリープができた。」「病院で携帯電話をなくした。」などという、 振り込め詐欺につながる電話がたくさんかかっています。 自宅の固定電話を留守番電話に設定して、詐欺被害を防止しましょう。 「私は大丈夫!」と思わず、必ず家族や警察に相談してください。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
不審な電話に注意 横浜市の職員を名乗り「どんな浄水器を使用しているか」などを問う不審電話が発生しております。 横浜市では電話でこのような問い合わせをすることはありません。 また、神奈川県警察と名乗る不審な電話も発生しております。 不審な電話を受けてしまった場合は最寄りの警察署へご連絡ください。 都筑警察署 045−949−0110 また、留守番電話に設定しておき、在宅中もまず留守番電話に対応させましょう。 詐欺などを目的とした電話は、声を録音されることを嫌がります。不審な電話を撃退することができます。 |
||
乗り物盗が多く発生しています。 盗まれた乗り物の大半は、鍵をかけていません。 少しの注意で、犯罪を減らすことができます。 施錠の徹底を!! 都筑警察署生活安全課防犯担当 |
||
警察官を騙った電話が多数かかっています! 平成27年9月15日、都筑区内で、警察官を騙った詐欺の犯人から、「個人情報が流出しています」 「銀行口座はありますか」「あなたの口座が狙われています」「キャッシュカードの 暗証番号を教えてください」等という詐欺の前兆電話が多数かかっています。 警察からこのような電話はしません。 自宅の固定電話を留守番電話に設定して、詐欺被害を防止しましょう。 「私は大丈夫!」と思わず、不審な電話がかかってきたら家族や警察に相談してください。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
不審者に注意! 都筑区内で、会社や学校から帰宅中の女性や、遊んでいた女子児童に、 男が下半身を露出する事案が発生しています。 不審者を見かけたら速やかに警察に通報してください。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
「現金を宅配便で送って」に注意! 「金利がいいから投資して。」や「あなただけに権利がある。」などと嘘の話を持ちかけたり、 「権利をあなた名義で買った。名義変更しないと警察沙汰になる。」などと脅す詐欺の手口に注意してください。 現金を「レターパックや宅急便で送って。」と言われたら注意してください! 絶対に現金をレターパックや宅急便で送らないでください! 「私は大丈夫!」と思わず、不審な電話がかかってきたら家族や警察に相談してください。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
息子を騙った電話が多数かかっています! 8月28日(金)、朝8時過ぎから、都筑区内で、息子を騙った詐欺の犯人から、 「オレだけど」「○○だけど」「カバンを忘れた」等という詐欺の前兆電が多数かかっています。 自宅の固定電話を留守番電話に設定して、詐欺被害を防止しましょう。 「私は大丈夫!」と思わず、不審な電話がかかってきたら家族や警察に相談してください。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
【都筑区防犯情報】振り込め詐欺に注意!! 都筑区内で振り込め詐欺の前兆電話が多数かかってきています。 ○ 息子や孫を騙り、「鞄を置き引きされてしまった」という内容のもの。 ○ 「老人ホームの入所権が当たりました」というもの。 このような電話がかかってきたら、必ず家族や警察に相談しましょう。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
【都筑区防犯情報】電話でお金の話が出たら注意!! 区内の銀行のATMで二日に分けて払い出し、 都筑区内で架空請求詐欺被害がありました。 業者を名のる犯人から、「○○さんのお宅ですね。キクチといいます。老人ホーム 入居する権利があります。番号は・・・です。」と電話が入り、被害者が興味ないことを伝えると、 「入居したい方がいるのであなたの権利を貸していいですか。」と聞かれ、被害者はこれを承諾しました。 すると、別の業者を名のる犯人から、「○○さん、名義を貸しましたね。キクチは警察に捕まりました。 あなたも大変なことになります。 何とかしますのでお金を払ってください。」と言われ、話を信じた被害者は、 区内の銀行のATMで二日に分けて払い出し、受け取りに来た業者を名のる犯人に手渡しました。 留守番電話に設定して、詐欺被害に遭わないようにしましょう。 不審な電話がかかってきたら家族や警察に相談してください。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
【都筑区防犯情報】「カバンをなくした」に注意! 7月23日、都筑区内で、息子を騙った詐欺の犯人から、「○○だけど。」「熱中症になり病院で診察を受けた。」 「診察中にカバンがなくなった。カバンには財布や携帯電 大切なお金も入っていた。」「お母さん、お金ある?」等という 詐欺の前兆電話が多数かかっています。 自宅の固定電話を留守番電話に設定して、詐欺被害を防止しましょう。 「私は大丈夫!」と思わず、不審な電話がかかってきたら家族や警察に相談してください。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
【振り込め詐欺】 犯人名義の口座に約42万円の振込みをしてしまいました。 7月14日12時30分頃〜13時41分頃:中川中央1丁目(還付金) 「還付金詐欺」に注意!! 都筑区内で還付金詐欺被害がありました。 都筑区役所を騙る犯人から、「消費税が上がったことに伴い、お金が戻ります。 振り込みますのでATMに行ってください。」などと言われ、話を信じた被害者は近く のATMに行き、そこで犯人から教えられた電話番号に電話をかけ、犯人から言われ るままATMを操作したところ、被害者自身の口座から 犯人名義の口座に約42万円の振込みをしてしまいました。 ATMでお金が戻ることはありません。 不審な電話がかかってきたら家族や警察に相談してください。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
【都筑区防犯情報】還付金詐欺に注意! 7月14日〜7月15日にかけて、都筑区役所の職員を騙り、女性の声で、「税金の払い戻しがあります。 期限が切れていますので、振り込みます。銀行はどちらですか。」などと言う、 還付金詐欺につながる前兆の電話がかかっています。 区役所の職員が電話だけで、お金の話をすることはありません!! ATMでお金が戻ることはありません!!注意してください!! 都筑警察署生活安全課 |
||
【都筑区防犯情報】還付金詐欺に注意! 7月14日、都筑区役所の職員を騙り、女性の声で、「税金の払い戻しがあります。期限が切れていますので、 振り込みます。銀行はどちらですか。」などと言う、還付金詐欺につながる前兆の電話がかかっています。 区役所の職員が電話で、お金が戻る話は絶対にしません!! 他にも、「カバンを忘れた」「電話番号が変わった」などの振り込め詐欺の前兆電話もかかっています。 注意してください!! 都筑警察署生活安全課 |
||
. 【都筑区防犯情報】振り込め詐欺に注意! 今週に入り、都筑区内で振り込め詐欺の前兆電話が多数かかってきています。 ○「オレ、オレ」「親父」と言い息子や孫を騙るもの。 ○「警察の者です、息子さんの鞄が落し物として届けられています」と警察官を騙るもの。 一旦電話を切って、折り返し電話をかけ直すなどの対策を取りましょう。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
【都筑区防犯情報】振り込め詐欺に注意! 今週に入り、都筑区内で振り込め詐欺の前兆電話が多数かかってきています。 ○「オレ、オレ」「親父」と言い息子や孫を騙るもの。 ○「警察の者です、息子さんの鞄が落し物として届けられています」と警察官を騙るもの。 一旦電話を切って、折り返し電話をかけ直すなどの対策を取りましょう。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
都筑区防犯情報】水道局職員をかたる不審者にご注意ください! 戸塚区や泉区方面を中心に、水道局をかたっての水質調査や、浄水器を取り付けに 来たなどの報告が、今月6日から8日(15時現在)の3日間で、25件水道局に寄せられています。 横浜市水道局では、お客さまからの依頼がない限り、水質調査等で訪問はしておりません。 1 概要 (事例1) 水道局の委託業者と名乗る者がやってきて、水質調査と称し蛇口の水を試薬調査した。 塩素濃度が濃過ぎると言って、浄水器を無理やり購入させようとした。 (事例2) 水道局と名乗る男性が、水道管が古いので水質調査をするという目的で訪問してきた。 台所の蛇口から水道水を汲み、試薬を入れると真っ赤に変わるのを 水質が悪いと言って、水道管の工事を勧めてきた。 2 主な特徴 ・水質調査という名目で訪問し、自宅に上がりこもうとする。 ・コップの水道水に試薬を入れて、変色したことで不安を煽り、浄水器の設置や水道管の取替えを勧める。 ・身分証は携帯しているが、用件について質問すると、きちんと答えず、何もせずに帰っていく。 3 注意していただきたいこと 横浜市水道局では、お客さまからの依頼がない限り、水質調査等で訪問はしません。 (ただし、受託事業者による未納料金徴収、8年ごとに行う水道メーターの交換、 給水課漏水管理係が行う計画的漏水調査を除く。) また、職員は横浜市水道局の職員証を携帯しています。 疑わしい場合は、下記の水道局お客さまサービスセンターへお問合せください。 水道局お客さまサービスセンター:045−847−6262 |
||
【都筑区防犯情報】詐欺の電話に注意! 7月7日〜8日にかけて、都筑区内で息子を騙った詐欺の犯人から、「オレだけど。」 「電車でカバンと携帯電話をなくした。JRから電話があるかもしれない。」 等という詐欺の前兆電話がかかっています。 さらにJR職員を騙った犯人からも、「息子さんのカバンが見つかった。」と電話が入り、続けて、 息子を騙った犯人から、「カバンは見つかったけど、携帯電話と財布が見つからない。」 等と複数回の電話をかけてきています。 自宅の固定電話を留守番電話に設定して、詐欺被害を防止しましょう。 「私は大丈夫!」と思わず、不審な電話がかかってきたら家族や警察に相談してください。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
【都筑区防犯情報】振り込め詐欺に注意! 区内で振り込め詐欺の被害が発生しました。 状況 被害者の自宅に男の声で「おはよう。」と電話がかかってきましたが、電話口の声 が息子の声とは違っていたことから「どうしたの。」と聞くと男は、「風邪を引いて 声が変わった。」と言い続けて「友達と株取引をやって、その小切手をなくした。 500万円必要で180万円は先輩が出してくれたが、残りを出してくれないか。」 と言ってきました。被害者は話を信じて、銀行とコンビニのATMで現金を引き出し、 自宅近くに来た後輩を名乗る男にお金を手渡してしまいました。 身内を騙るオレオレ詐欺が増えています。必ず電話を切り、警察に相談してください。 都筑警察署生活安全課防犯担当 |
||
【都筑区防犯情報】還付金詐欺に注意! 6月19日(金)、市役所保健課の職員を騙り、女性の声で、「介護保険の払い戻しがあります。」 「銀行口座番号が登録されていません。」などと言う、還付金詐欺につながる 前兆の電話がかかっています。 役所職員が電話でお金が戻る話は絶対にしません!!注意してください!! 都筑警察署生活安全課 |
||
【都筑区防犯情報】自転車盗に注意! 鍵をかけた状態でも自転車が盗まれています。 自転車は、決められた場所に駐車し 二重に鍵をかける等、盗まれない措置を講じましょう。 都筑警察署生活安全課防犯担当者 |
||
【都筑区防犯情報】詐欺の電話に注意! 6月18日(木)、都筑区内で息子や孫を騙った詐欺の犯人から、「郵便局から電話なかったか。」 「タクシーから電話があるから聞いておいて。」等という詐欺の前兆電話が多数かかっています。 自宅の固定電話を留守番電話に設定して、詐欺被害を防止しましょう。 「私は大丈夫!」と思わず、不審な電話がかかってきたら家族や警察に相談してください。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
【都筑区防犯情報】不審電話に注意! 6月12日(金)16時頃、都筑区内で○○証券会社の社員を名乗る者から以下の内容で電話がありました。 「△△製薬の工場ができるので横浜市民に優先的に投資の権利が与えられている。」 「投資しないのなら権利を別の人に譲りたい。」 不審な電話がかかってきたら家族など周りの方に相談してください。 |
||
本日、区役所コールセンターの職員を騙って 「5月の医療費の還付の期限が来ています。 銀行のATMで手続きをしてください。」などと言う、 還付金詐欺につながる前兆の電話がかかっています。 ATMでお金が戻ることは絶対にありません。 注意してください!! 都筑警察署生活安全課 |
||
都筑警察署生活安全課防犯係 個人情報流出の報道発表を悪用した不審電話等にご注意ください!! 日本年金機構をかたり、詐欺行為を目的とした不審電話等が市内で発生しています。 この度の個人情報の流出をうけ、日本年金機構が電話やメール等で市民の方に連絡す ることは絶対にありませんので、注意してください。 なお、不審電話等の相談専用電話が、日本年金機構に設置されています。 ●電話番号: 0120-818211 ●受付時間: 8:30〜21:00(平日及び土日) ※平成27年6月15日以降、上の受付時間は変更される予定です。 |
||
振込み詐欺発生 【都筑区防犯情報】「カバンを失くした」に注意!! 都筑区内で、オレオレ詐欺被害がありました。 長男を装う犯人から「コンビニのトイレで、携帯電話と契約書が入ったカバンが失くなった。」 等と電話があり、続けて長男の上司を装う犯人から「お金を用意してください。」等と言われ、 話を信じた被害者は現金を用意し、上司の弟を装う犯人に渡してしまいました。 「私は大丈夫!」と思わず、不審な電話がかかってきたら家族や警察に相談してください。 |
||
都筑区川和町で『劇場型詐欺』発生 5月26日(火)15時15分頃〜、息子がコンビニでカバンを忘れた為、会社に損失を与えた と両親に電話、待ち合わせ場所で「150万円」を犯人に手渡した。 『劇場型詐欺』とは、同一業者が“一人二役”を演じたり、業者間同士で連携したりなど、 業者間で役割分担を決めて被害者をはめ込む手口の事をいいます。 お年寄りをターゲットにして、1度騙した人を、更にリストアップして組織で攻めてくるようです。 |
||
【都筑区防犯情報】不審電話に注意!(港北区) 5月25日(月)13時頃、港北区下田町6丁目にて、水道局販売調査部を名乗る人から 「水道の浄水器の管を取り換えに行く」という不審電話が発生しました。 横浜市水道局ではお客様からの依頼がない限り、訪問は行っておりません。 伺う場合は予め文書でご連絡(※)しています。また、 身分証明書を携帯しておりますので、ご確認をお願いいたします。 ※受託事業者による未納料金徴収、漏水管理係が行う計画的漏水調査を除く。 |
||
【都筑区防犯情報】警察官騙りに注意! 昨日、都筑区内で「警察署の者ですが。」と名乗る詐欺の犯人から、「おたくの キャッシュカードがスキミングされているので、お金を引き出されるおそれがあります。」 等という詐欺の前兆電話がかかっています。 警察がキャッシュカードを自宅まで受け取りに行くことはありません。 「私は大丈夫!」と思わず、不審な電話がかかってきたら家族や警察に相談してください。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
【都筑区防犯情報】「現金を宅配便で送って」に注意!! 都筑区内で、振り込め詐欺(架空請求)被害がありました。 犯人から「介護施設がオープンする。あなたの入所枠があるので名義を貸して欲し い。」と電話があり、続けて「名義貸しは犯罪だから、あなたが一時的に支払いを行う必要がある。 500万円を宅配便で送ってください。」と言われ、話を信じてしまいました。 「現金を宅配便で送って。」と言われたら、それは詐欺です。 「私は大丈夫!」と思わず、不審な電話がかかってきたら家族や警察に相談してください。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
【都筑区防犯情報】不審者に注意! 4月6日(月)15時頃、都筑区牛久保町2丁目にて、水道局を名乗る作業着を着た訪問者が出没しました。 水道局ではお客様からの依頼がない限り、訪問は行っておりません。 伺う場合についても、あらかじめ通知を行っています。 また、身分証明書を携帯しておりますので、確認をお願いいたします。 |
||
◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成27年3月24日 *************** 昨日、「俺だけど。」「医者に胃潰瘍と言われた。」「客との取引で失敗した。」 「上司にお金を借りた。」「いくらでもいいから出してほしい。」などという、 振り込め詐欺の前兆電話がかかっています。 不振者を見かけた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
◆◇◆◇都筑警察署です◇◆◇◆ *************** 平成27年3月20日 *************** 今年に入り、都筑区内ではオートバイが盗まれる被害が増えています。 マンションや店舗の駐輪場に停める際も、必ず鍵を抜きハンドルロックをかけましょう。 不振者を見かけた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成27年3月18日 *************** 昨日、「風邪をひいて病院に行った。」「投資で失敗した。」 「弁護士を立てて話し合っているが、返金分を貸してほしい。」 などという、振り込め詐欺の前兆電話がかかっています。 電話でお金の話が出たら、注意してください。 不振な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成27年3月13日 *************** 本日、「俺だけど。」「トイレでカバンを持って行かれた。」 「上司から電話が入るから家にいて。」などという、 振り込め詐欺の前兆電話がかかっています。 不振な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
【都筑区防犯情報】平成27年3月10日 自動車盗に注意! 都筑区内で、自動車が盗まれる被害が2件発生しました。 盗難防止装置(イモビライザー)や警報装置を装着したり、短時間の駐車でも、 自宅のガレージへの駐車でも、必ずキーやドアロックを確認してください。 ひったくり事件に注意! 都筑区内で、ひったくり事件が発生しました。 バックは車道と反対側に持ち、後方から来るバイク等に注意を払うようにしてください。 また、深夜の一人歩きや、イヤホンをして音楽を聞きながら、携帯電話やスマート フォンを操作しながら、歩くことはやめましょう。 「カバン忘れた」に注意! 昨日、都筑区内で、振り込め詐欺の犯人から、 「俺だけど。高熱が出たので医者に行った。病院にカバンを忘れたので警察と銀行に 届けたから家に電話があるかも。家にいて。」 等という詐欺の前兆電話がかかっています。 「私は大丈夫!」と思わず、不審な電話がかかってきたら家族や警察に相談してください。 都筑警察署生活安全課防犯係 045−949−0110 |
||
【都筑区防犯情報】平成27年3月2日 電話でお金の話が出たらそれは詐欺です! 最近の振り込め詐欺の手口は巧妙化し、銀行での引き出し理由を具体的に指示しています。 〜犯人の指示内容〜 【事例1】 「喪服を着て行って。『身内に不幸があるからお金が必要』と言って。 なかなかお金を下ろすことができないから。」 【事例2】 「銀行では『手術費用』と言い切って。」 【事例3】 「銀行に行くとチェックシートで色々聞かれるから、何を聞かれても『いいえ』で答えて。」 「私は大丈夫!」と思わず、不審な電話がかかってきたら家族や警察に相談してください。 都筑警察署生活安全課防犯係 045−949−0110 |
||
【都筑防犯情報】平成27年2月6日 電話でお金の話が出たらそれは詐欺です! 昨日と本日、都筑区内で『都筑区役所』を名乗る詐欺の犯人から、 「医療費の払い戻しがあります。」等という電話がかかっています。 ATMでお金が戻ることはありません。 今年も『還付金詐欺』『振り込め詐欺』『オレオレ詐欺』の被害が続いています。 「私は大丈夫!」と思わず、不審な電話がかかってきたら家族や警察に相談してください。 【都筑防犯情報】平成27年2月6日 わいせつ事案に注意! 都筑区内で、帰宅途中の女子生徒が、男に卑わいな言葉をかけられる事案が発生しました。 イヤホンをして音楽を聞きながら、携帯電話を操作しながら、歩くことはやめましょう。 私は大丈夫!」と思わず、不審な電話がかかってきたら家族や警察に相談してください。 都筑警察署生活安全課防犯係 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ 平成27年1月29日 【都筑区防犯情報】振り込め詐欺に注意! 昨夜、都筑区内で、息子を名乗る詐欺の犯人から、「○○だけど。風邪をひいた。 熱が下がらない。」という振り込め詐欺の前兆電話がありました。 昨年中の振り込め詐欺被害額は、神奈川県内で42億円超! 「私は大丈夫」と思わず、不審な電話がかかってきたら家族や警察に相談してください。 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ 平成26年12月25日 【都筑区防犯情報】電話でお金の話が出たらそれは詐欺です! |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ 平成26年12月24日 【都筑区防犯情報】電話でお金の話が出たら注意! 昨日、都筑区内では、「○○だけど。」と息子の名前を騙った詐欺の犯人からの電話がありました。 年末になり、都筑区でも振り込め詐欺、オレオレ詐欺の被害が続いています。 「現金を取りに来る。」は詐欺です! 知らない人に現金を渡さないでください。 年末年始を笑顔で迎えましょう! 都筑警察署生活安全課防犯係 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年11月14日 *************** 昨日、「風邪を引いた。」「会社の上司に怒られた。」 「携帯電話を忘れた、失くした。」「会社の金を使ってしまった。」 などという、振り込め詐欺の電話が多数かかっています。 不振な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年11月10日 *************** 都筑区内において、「神奈川県警察ですが。」「県警察捜査係の○○ですが。」 「至急、定期預金を解約してください。」などという、警察官を騙った、 詐欺の電話が多数かかってきています。 警察が電話で、現金をおろすように言ったり、暗証番号を聞いたりすることは、絶対にありません。 不振な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年11月5日 *************** 都筑区内において、「オレだけど。」「会社のお金を使ってしまった。」 「監査がはいりばれてしまうのでお金を貸してほしい。」等の 電話で「お金」の話がでたら、家族や警察に相談してください。 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年10月30日 *************** 昨日、都筑区内において、「オレだけど・・・。」 「監査が入りお金が必要だ。」等の 犯人からの電話を息子と信じ、 息子の代わりに来た見知らぬ男に現金 「約600万円」 を手渡す。 振り込め詐欺の被害が確認されました。 電話で「お金」の話がでたら、家族や警察に相談してください。 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年10月29日 *************** 昨日、本日、都筑区内において、証券会社を名乗る男から、 「あなたは株を購入する名簿に選ばれました。」「株を購入する権利を売ってください。」 「個人の銀行口座でしか購入できない 振り込め詐欺の前兆電話が確認されています。 不信な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年10月28日 *************** 昨日、本日、都筑区内において、「オレだけど・・・。」「おばあちゃんいる?」等の 振り込め詐欺の前兆電話が確認されています。 不信な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年10月22日 *************** 本日、朝9時ころから、都筑区内において、「オレだけど。」「かばんを忘れた。」 「大事な書類や携帯電話、財布が入っていた。」「またこっちから電話する」等の 振り込め詐欺の前兆電話が確認されています。 不信な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年9月24日 *************** 本日昼ころ、都筑区内において、「オレだけど・・・かばんを忘れた。」等の 振り込め詐欺の前兆電話が確認されています。 不信な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年9月10日 *************** 都筑区内において、『還付金詐欺』の被害がありました。 都筑区役所の職員を騙った犯人から、「お金が戻ります。」 「近くのATMに行ってください。」と電話がありました。 ATMでお金が戻ることはありません! 不信な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年9月1日 *************** 8月29日、31日、都筑区内において、「○○だけど。」「風邪で声が変わった。」 「会社の大事な書類をなくした。」「携帯電話の番号が変わった。」等 の振り込め詐欺の前兆電話が確認されています。 《風邪で声が変わった》 《カバンをなくした》 《携帯電話の番号が変わった》 不信な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年8月8日 *************** 8月8日、午前9時前から都筑区内において、「オレだけど。熱中症で病院に運ばれて、 病院にカバンを忘れた。カバンに携帯電話と財布と大事な書類が入っている。 警察には届けた。」等のオレオレ詐欺前兆電話が入っています。 電話で「カバンを忘れた」は・・・サギ!! 不信な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年8月6日 *************** 本日、朝から、都筑区において、「○○だけど」「住職さんから電話なかった?」 などと、息子を騙ったオレオレ詐欺前兆電話がかかってきています。 電話でお金を要求する話が出たら・・・サギを疑ってください! 不信な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年7月24日 *************** 本日、都筑区において、「オレだけど、携帯電話が壊れたから、実家の電話番号を郵便局に教えた。 昼頃に電話があると思うけど、今日は家にいる?」等のオレオレ詐欺前兆電話があったと通報がありました。 この他にも、区内には前兆電話がかかってきているようなので、注意して下さい。 電話でお金を要求する息子は・・・サギ!! 不信な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年7月23日 *************** 本日、青葉区内で、「ベネッセの個人情報流出から、あなたの口座が悪用されています。」 などという、警察官を名乗った犯人からの電話が多数確認されています。 警察官がこのような電話をかけることはありません。また、 警察官や銀行関係者が、口座番号や暗証番号を電話で聞くことは絶対にありませんので、注意してください。 不信な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年7月18日 *************** 本日もまた、朝8時過ぎから、都筑区内において、「オレだけど。」 「おばあちゃん。」「携帯電話が壊れた。」等という、 振り込め詐欺の前兆電話が確認されています。 不振な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年7月17日 *************** 本日、都筑区内において、都筑区役所を名乗る犯人から、 「保健所から払戻金があります。手続きしますので口座番号を教えてください。」 という内容の電話が確認されています。 電話で、口座番号や暗証番号を聞くことは、絶対にありません! 不振な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年7月16日 *************** 本日も、都筑区内において、「○○だけど。」「店に書類を置き忘れた。」 「大変なことになった。」「母さん、なんとかなる?」などという、 振り込め詐欺につながる電話が確認されています。 さらに、「家に火をつけに行く。」などと行ってくる犯人もいます。 不振な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年7月15日 *************** 昨夜から本日にかけ、都筑区内において、「○○だけど。」「風邪をひいた。」 「携帯電話をなくした」等という、振り込め詐欺につながる電話が確認されています。 電話でお金の話が出たら詐欺を疑ってください。 不振な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年7月14日 *************** 本日、朝から、都筑区内において、「オレだけど、おばあちゃん。」 等という、振り込め詐欺犯人からの前兆電話が確認されています。 《携帯電話番号が変わった。》《お金が必要だ。》は詐欺を疑ってください。 不振な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年6月30日 *************** 昨夜、都筑区内において、「オレだけど。」「風邪をひいた。」 「携帯電話の番号が変わった。」等の振り込め詐欺の前兆電話が確認されています。 《携帯電話の番号が変わった》は詐欺を疑ってください。 不振な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年6月27日 *************** 現在、都筑区内において、「今、大丈夫?。」「今日、家にいる?」 「タクシーにカバン忘れた。」等の振り込め詐欺の前兆電話が確認されています。 不振な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年6月26日 *************** 現在、都筑区内において、「オレだけど・・・駅から落し物の連絡がなかった。」 等の振り込め詐欺の前兆電話が確認されています。 不振な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年6月24日 *************** 本日、都筑区内において、都筑区役所保険課を名乗る犯人から、 「医療費の還付金があります。」という内容の、いわゆる、 還付金詐欺の電話が確認されています。 さらに、「ATMで手続きができます。」と、近くのコンビニやATMに行くよう に仕向けてくることがあります。 ATMで保険金が戻ることはありません! 不振な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年6月23日 *************** 本日、都筑区内において、ファイナンシャルグループを名乗る者から、 「あなたは、某会社の株を買う権利がある人に選ばれました。」 などという、だましの電話が確認されました。 ○セールストークに騙されないよう注意して下さい。 不振な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年6月20日 *************** 本日、都筑区内において、区役所の保険係を騙る犯人から、 「書類を送りましたが届いていませんか。」「保険の還付金があります。」 という内容の、いわゆる、還付金詐欺の電話が多数確認されています。 さらに、「ATMで手続きができます。」と、近くのコンビニやATMに行くよう に仕向けてくることがあります。 ATMの手続きで還付金が戻ることはありません! 不振な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年6月19日 *************** 昨夜、都筑区内において、「オレ、オレ、○○だけど、携帯電話をトイレに落とした。 今は携帯電話を借りている。」「風邪をひいて声がおかしい。」 等の振り込め詐欺の前兆電話が確認されました。 息子の名前を騙っていますので、学校の卒業者名簿等が利用されている可能性があります。 不振な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年6月17日 *************** 還付金詐欺の被害が発生しました! |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年6月13日 *************** 本日、都筑区内において、「満期の保険金が戻ります。手続きに 銀行の口座が必要です」と、区役所の保険係を騙る犯人からの、 いわゆる、還付金詐欺の電話が確認されています。 さらに、銀行員を騙る犯人から、「近くのコンビニに行って下さい。 と、コンビニのATMで手続きをするように仕向けてきます。 ATMでお金が戻ることはありません! 不振な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年6月6日 *************** 都筑区内において、「○○だけど、会社の書類が入ったカバンを電車に 置き忘れた。」等の振り込め詐欺の前兆電話が確認されています。 息子の名前を騙っていますので、学校の卒業者名簿等が利用されている可能性があります。 不振な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年6月4日 *************** 本日、都筑区内において、「オレだけど。携帯電話の番号が変わった。」 「風邪で声がおかしい。」等の振り込め詐欺の前兆電話が確認されています。 不振な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年6月2日 *************** 本日、都筑区内において、証券会社を名乗る者から、 「あなたには、某会社の債券を買う権利があります。」 などという、架空請求、つまり、だましの電話が確認されました。 不振な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年5月26日 *************** 現在、都筑区内において、「社会保険の還付金があります。」 と、横浜市役所や社会保険庁を騙る犯人からの、 いわゆる、還付金詐欺の電話が確認されています。 ATMでお金が戻ることはありません! 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年5月23日 *************** 現在、都筑区内において、「医療費の還付金があります。」と、 社会保険事務局職員を騙る犯人からの、 いわゆる、還付金詐欺の電話が確認されています。 ATMでお金が戻ることはありません! 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年5月22日 *************** 現在、都筑区内において、「過払い金が戻ります。コンビニの ATMに行ってください。」と、社会保険庁を騙る犯人からの、 いわゆる、還付金詐欺の電話が確認されています。 ATMでお金が戻ることはありません! 不振な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年5月21日 *************** 現在、都筑区内において、「オレだけど・・・電車にかばんを忘れた。」 「近くの駅に用意できるお金持ってきて。」「お願い、保証人になって。」 等、振り込め詐欺の前兆電話が確認されています。 不振な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年5月20日 *************** 現在、都筑区内において、「オレだけど・・・病院にいる。」 「携帯電話と財布を失くした。」「遺失物センターから電話があるかも。」 等という、振り込め詐欺の前兆電話が確認されています。 不振な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年5月14日 *************** 本日、都筑区内において、「風邪ひいた」「喫茶店にカバンを忘れた。」 「携帯電話を忘れた。」等の振り込め詐欺の前兆電話が確認されています。 不振な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年4月22日 *************** 現在、都筑区内において、「○○だけど。困ったことがあった。」 などという、振り込め詐欺の前兆電話がかかっています。 電話で「お金」の話がでたら、それは詐欺です。 周りの方にも注意喚起お願いします。 不振な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年4月17日 *************** 都筑区内において、証券会社を名乗る者から、「あなたの名前が金融庁の掲示板に載っており証券が買えます。 現金をゆうパックで送ってください。」というだましの電話が確認されました。 電話で「お金」の話がでたら、それは詐欺です。 不振な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 |
||
■◇■◇都筑警察署です◇■◇■ *************** 平成26年3月27日 *************** 現在、都筑区内において、「オレだけど・・・電車にかばんを忘れた。」等の 振り込め詐欺の前兆電話が確認されています。 不振な電話がかかってきた際は、都筑警察署に通報して下さい。 都筑警察署 045−949−0110 =============== ▽▲▽▲都筑警察署▲▽▲▽ |
||
都筑警察署では、区民の皆さんが安全で安心して暮らせる 犯罪の起きにくいまちづくりを推進しています。 その一環として、防犯カメラの設置をお願いしています。 防犯カメラの他、ドライブレコーダー、録画機能が付加された ドアホン(インターホン、ドアモニター等)の設置も併せてお願いしています。 新規に防犯カメラ等を設置されたり、今後、防犯カメラの設置を 検討されている場合は、都筑警察署生活安全課防犯係(949−0110) までご連絡ください。 都筑警察署生活安全課 防犯担当者 |
||
都筑警察署では、地域の皆様に自主防犯のための情報発信をできるだけ早い段階で、 電子メールにて配信したいと思つています。 配信内容は、振込め詐欺等の防犯情報、ちかん等の不審者情報、保護・所在不明事案、 交通関係事案等についての情報提供依頼その他状況に応じて当署にて配信を要すると判断 した事案について、不定期に配信致します。 |
||
<注意!!医療費還付金詐欺の前兆電話架電中!!> 本日、区内において医療費を還付する旨の還付金詐欺の前兆電話がかかってきています。 区役所職員を騙る女性(ヤマトと名乗った)から、「医療費の過払い分の49,821円の還付金があります。 口座をお持ちの銀行を教えて下さい。銀行から連絡があります。」と電話があり、 口座のある銀行を教えたところ、銀行コールセンターのドウジマと名乗る男から「還付金の件でお電話しました。 ファミリーマートのATMで手続きが出来ますので、キャッシュカードと携帯電話を持って行って下さい。」と言われたもの。 区役所に事実確認をしたところ、医療費の過払いはなく、還付の際もATMは使用しないとのことでした。 このような不審な電話がありましたら、都筑警察署まで通報して下さい。 045−949−0110 都筑警察署生活安全課 8月22日 |
||
<県内において新しい手口の振り込め詐欺被害が発生> 県内において、息子を装い、「小切手の入ったカバンを置き忘れ困っている。今すぐ、お金が必要だ。」 等の電話があり、被害者の方は振り込め詐欺と看破。犯人に警察に通報する旨伝え、電話を切った。 その後、警察官を名乗る者から電話があり、「警察です。振り込め詐欺の犯人を逮捕したいので、協力してほしい。 犯人が自宅にお金を取りに来るので、お金を渡して下さい。周辺で警察官が隠れていますので大丈夫です。」 と指示され、自宅に来た犯人に現金を手渡す被害にあったもの。 このような警察官を騙り、だまされた振り作戦を装って、お金を騙し取る手口が発生しています。 振り込め詐欺を看破したからといって安心しないで下さい。 警察からお金を用意させたり、犯人にお金を渡すよう指示することは、絶対にありません。 町内会等、情報発信を願います。 都筑警察署生活安全課 7月31日 |
||
<都筑区内において振り込め詐欺被害の発生が2件ありました> 今年に入り、合計で9件目の発生になります。 (被害の概要) @ 被害者宅に犯人から電話があり、「もしもし。」と言われただけで、息子と勘違いした被害者は、犯人から「電車でカバン を置き忘れた。その中に小切手が入っていた。小切手分を立て替えてほしい。」と言われ、息子が困っているから仕方ないと思った被害者は、金融機関3店舗から現金を小額づつ引き出して、 自宅に来た息子の上司を名乗る男に80万円を手渡してしまいました。 A 息子を名乗る犯人から「○○(息子の名前)だけど、コンビ二にカバンを置き忘れた。カバンには、大事な書類や小切手 が入っていた。小切手が使えなくなったので、お金を用事できないか。」と電話があり、息子と思い込んだ被害者は、金融 機関で現金を引き出し、自宅に来た息子の同僚を名乗る男に300万円手渡してしまいました。 都筑警察署生活安全課 6月25日 |
||
<振り込め詐欺前兆電話多数!!> 本日 富士見が丘地区、中川地区、大棚町地区 に振り込め詐欺の前兆電話が多数かかってきています!! 内容は、 @タクシーの中に重要な書類忘れた A携帯電話を変えた B連帯保証人になっていて、お金が必要 というものです。 ○怪しい電話を受けたら直ぐに110番を ○家族間で通用する合言葉を決めておきましょう。 都筑警察署生活安全課 H25-6-18日 |
||
<都筑区内において振り込め詐欺被害が発生しました> 今年に入り、合計7件目の発生になります。 (被害の概要) 息子をになりすました犯人から「電車でかばんを盗まれた。今日使う契約書が入っていた。お金を工面しなければならない。」との電話があり、息子と思い込んだ被害者は、金融機関に行き、犯人の指示で「葬式代のために必要。」と行員に説明し定期預金を解約、現金を引き出して、その後、自宅に来た息子の部下を名乗る男に180万円を手渡してしまいました。 県内では、11億円を超える振り込め詐欺の被害が発生しています。(1日あたり平均2.23件発生) 被害者の方は、振り込め詐欺のことについて知っていたのですが、騙されています。 いくら、息子さんやお孫さんからの電話でも、お金の話が出たら、振り込め詐欺と思ってください。 都筑警察署生活安全課 H25-6-13日 |
||
<都筑区内において振り込め詐欺被害の発生が2件ありました> 今年に入り、合計で6件目の発生になります。 (被害の概要) 1件目 息子を名乗る犯人から「電車にカバンを置き忘れた。今すぐお金が必要だ。」との電話があり、息子と思い込んだ被害者は、センター南駅周辺で待ち合わせた息子の代わりの男に700万円を手渡してしまいました。 2件目 息子を名乗る犯人から「電車にカバンを置き忘れた。今すぐお金が必要だ。」との電話があり、息子と思い込んだ被害者は、自宅に来た息子の後輩を名乗る男に800万円を手渡してしまいました。 県内では、9億円を超える振り込め詐欺被害が発生しています。 いくら息子さんやお孫さんからの電話でも、お金の話が出たら、振り込め詐欺と疑ってください。 都筑警察署生活安全課 H25-5-30日 |
||
<都筑区内において振り込め詐欺被害の発生がありました> 今年に入り、4件目の発生になります。 (被害の概要) 孫を名乗る犯人から「コンビ二のトイレに小切手の入ったかばんを置き忘れた。 今すぐお金が必要だ。」との電話があり、孫と思い込んだ被害者は、 センター南駅で待ち合わせた孫の代わりを者を名乗る男に200万円を手渡してしまう被害に遭っています。 県内では、現在まで7億円を越える振り込め詐欺の被害が出ています。 お子さん、お孫さんでも、電話でお金の要求をされた時は、 お金を渡す前に、一人で行動せず、ご家族や知り合い、警察に相談して下さい。 <防犯のポイント> 荷物の置き忘れの他、株の投資に失敗、会社のお金を使ってしまった、 中絶費用等、犯人は、言葉巧みに騙してきます。注意してください。 都筑警察署生活安全課 H25-5-2日 |
||
<都筑区内において振り込め詐欺被害の発生がありました> 今年に入り、3件目の発生になります。 (被害の概要) 息子を名乗る犯人から「会社の小切手が入ったかばんを電車に置き忘れた。今すぐお金が必要だ。」との電話があり、息子と思い込んだ被害者は、自宅に来た息子の代わりの者を名乗る男に310万円を手渡してしまう被害に遭っています。 県内では、現在まで7億円を越える振り込め詐欺の被害が出ています。 お子さんやお孫さんでも、電話でお金の要求をされた時は、お金を渡す前に、 一人で行動せず、ご家族や知り合い、警察に相談して下さい。 ※ 荷物の置き忘れの他、株の投資に失敗、会社のお金を使ってしまった、中絶費用等、犯人は、言葉巧みに騙してきます。注意してください。 都筑警察署生活安全課 H25-4-25 |
||
<都筑区内において振り込め詐欺被害の発生がありました> 今年に入り、2件目の発生になります。 (被害の概要) 息子を名乗る犯人から「会社の重要な書類や小切手が入ったバックを電車に置き忘れた。弁償しなくてはならない。 お金を貸してくれないか?」との電話があり、息子と思い込んだ被害者は、 自宅に来た息子の同僚を名乗る男性に360万円を手渡ししてしまう被害に遭っています。 今月には、前兆電話で振り込め詐欺だと気づいた被害者の協力を得て、騙されたふり作戦を実施し、 お金を取りに来た犯人を検挙しています。 お子さん、お孫さんでも、電話でお金の要求をされた時は、お金を渡す前に、 一人で行動せず、ご家族や知り合い、警察に相談してください。 ※ 荷物の置き忘れの他、株の投資に失敗、会社のお金を横領してしまった、 中絶費用等、犯人は、言葉巧みに騙してきます。注意してください。 都筑警察署生活安全課 H25-1-24 |
||
<都筑区内で17,18件目の振り込め詐欺が発生しました> 手口は長男を装った犯人から「電車の中に小切手の入ったカバンを置き忘れてしまった。いくらかお金を用意できるか。」という内容で、315万円を自宅近くにに来た長男の同僚を名乗る者に手渡ししています。 もう1件は、10月に発生したもので、最近被害に遭ったことが発覚したものです。 孫を装い「会社の伝票を内緒で切ったことがバレた。486万円用意して。」という内容で、 500万円を孫の同僚を名乗る者に手渡ししています。 だまされるな!その電話。電話の相手はニセ者だ。 ※ 振り込む前、手渡す前に、ご家族、警察に相談しましょう。 都筑警察署生活安全課 |
||
<都筑区内で16件目の振り込め詐欺が発生しました> 手口は甥を装った犯人から「仕事で契約を取ったのだが、400万円仮入金したいと実績にならない。 100万円は用意するので、残りの300万円を用意出来ないか。」 という内容で、300万円を受け取りに来た犯人に手渡しています。 振り込め詐欺について知っていても騙されてお金を渡してしまう被害者の方が多くいます。 自分は大丈夫と思っているあなた!!犯人は巧みにあなたを騙します。 だまされるな!その電話。電話の相手はニセ者だ。 ※振り込む前、手渡す前に、ご家族、警察に相談しましょう。 都筑警察署生活安全課 |
||
<都筑区内で15件目の振り込め詐欺が発生しました> 手口は孫を装った犯人から「仕事で失敗し400万円必要になった。 自分で200万円は用意できたが残り200万円を用意できないか。 という内容で200万円を受け取りに来た犯人に手渡しています。 電話で金銭を要求する話が出たら「振り込め詐欺」を疑って下さい!! 現金を受け取り役の犯人に渡すように仕向ける形態が増えています。 騙されるな!その電話。 電話の相手はニセ者だ。 ※ 振り込む前、手渡す前に、ご家族、警察に相談しましょう。 都筑警察署生活安全課 |
||
<都筑区内で14件目の振り込め詐欺が発生しました> 手口は息子を名乗る犯人から「小切手が入ったカバンを電車に置き忘れた。500万円用意できないか。 という内容で300万円を受け取りに来た犯人に手渡しています。 電話で金銭を要求する話が出たら「振り込め詐欺」を疑って下さい。 現金を受け取り役の犯人に渡すように仕向ける形態が増えています。 ご家族以外に大金を渡すのって...おかしいを思いませんか? 「自分は大丈夫...」その心を犯人は狙っています。 ※ 振り込む前必ずどなたかに相談して下さい。 都筑警察署生活安全課 |
||
<都筑区内で12件目の振り込め詐欺が発生しました> 手口は孫を名乗る犯人から「会社で払うべきお金を払えなかった。 何とかならないか。」という内容で500万円の被害が出ています。 電話で金銭を要求する話が出たら「振り込め詐欺」を疑って下さい!! 現金を受け取り役の犯人に渡すように仕向ける形態が増えています。 ご家族以外に大金を渡すのって…おかしいと思いませんか? 「自分は大丈夫」…その心を犯人は狙っています。 ※ 振り込む前に必ずどなたかに相談して下さい。 都筑警察署生活安全課 |
||
<都筑区で振り込め詐欺10件目発生!!> 都筑区で10件目の振り込め詐欺が発生しました。 手口は息子を名乗る犯人から「電車の中に会社の小切手が入った鞄を忘れてしまった。 何とかして欲しい。」という内容ですが、 電話で金銭を要求する話が出たら 「振り込め詐欺」を疑ってください!!! 現金を受け取り役の犯人に渡すように仕向ける形態が増えています。 ご家族以外に大金を渡すのって…おかしいと思いませんか? また振り込む前に必ずどなたかに相談して下さい!! 「自分は大丈夫」…その心を犯人は狙っています。 都筑警察署 生活安全課 |
||
<区内各地で振り込め詐欺前兆電話入電> 8月31日都筑区内において息子を騙った前兆電話が多数認知されています。 手口は「事業に失敗した。」、「保険の関係でお金が必要。」などと様々ですが、 電話でお金の話が出たら振り込め詐欺です!! 「今日いきなりお金が必要になる。」などということはありません。 ※金銭絡みの電話の場合は、必ず事実確認することをお願いいたします。 都筑警察署生活安全課 |
||
<都筑区でひったくり被害発生!!> 発生日時 7月4日 午前11時40分ころ 発生場所 茅ヶ崎中央19番1号 犯 人 黒色オートバイに乗車の若い男1名 状 況 被害者が銀行から出たところ、後方から来たオートバイ乗車の犯人に ハンドバッグをひったくら れたもの。 都筑警察署からのお願い 車道側にバッグを持たないようにし、後方から接近してくるオートバイに注意して下さい! 金融機関で預金を引き出した際などは特にご注意をお願いします!! また自転車のカゴにバッグを置く際は、防犯ネットの利用をお願い致します! 都筑警察署 生活安全課 |
||
戻る トップへ |